TKGもよいが、釜玉うどんを忘れてはならぬ

TKGもよいが、釜玉うどんを忘れてはならぬ

いい卵が手に入ったら、TKGもいいけど釜玉うどんもいいぞ どうも。築地のサブちゃんスタッフSです! 皆さん、築地魚河岸と言えば、名前のとおりお魚のイメージがあると思いますが、実はお肉やお野菜、フルーツなどいろいろな食材が売っています。日頃から築地のサブちゃんの店頭写真ブログをガン見している方はご存知かと思いますが、築地のサブちゃん提携店舗様にもそうした魚以外のお店がたくさんあるので「魚以外も買えるなんて知らなかった!」と言う方は是非「取扱店舗と商品」のページをご覧いただければと思います。...
三栄商店さんのムキエビがガチで有能すぎる

三栄商店さんのムキエビがガチで有能すぎる

三栄商店さんのムキエビが使い勝手がよくてウマい! どうも。築地のサブちゃんスタッフSです! 築地のサブちゃんのお仕事をするようになってから、提携店舗様の商品をいろいろ食べるようになりましたが、その中でも一度買ったら「これは便利だな・・・」と思って、その後もついつい買ってしまう商品がいろいろあります。その中でも筆頭格が本日ご紹介する、三栄商店様のムキエビです。...
東京でもハモが食べたい!築地でハモ(鱧)を買って食べてみた

東京でもハモが食べたい!築地でハモ(鱧)を買って食べてみた

東京でハモ(鱧)を買うならやっぱり築地! どうも。築地のサブちゃん、スタッフSです! 毎度のことながら、その日のお酒のおつまみを求めて、お仕事の合間に築地魚河岸を徘徊しているわけでございますが、今回は比較的王道な食材を取り上げたいと思います!そう。夏味覚でおなじみの鱧(ハモ)でございます。...
築地で幻の寿司ネタ・石垣貝(イシカゲ貝)を買って食す!

築地で幻の寿司ネタ・石垣貝(イシカゲ貝)を買って食す!

築地で石垣貝(イシカゲ貝)を買ってみた どうも。築地のサブちゃんスタッフSです。 従前申し上げております通り、築地のサブちゃんスタッフSは魚介類大好き&晩酌大好きという生物でございまして、築地のサブちゃんのお仕事をしながら、常にその日の晩酌のネタを探しているという、不良社員でもあります。 いつものように築地魚河岸の売り場をウロウロしていると、大仲さんの店頭で「石垣貝」という貝を見つけました。...
築地でボイルシャコを買ってむいていく!

築地でボイルシャコを買ってむいていく!

故郷の味・シャコを東京でも食べたい どうも。築地のサブちゃんスタッフSです。 以前から申し上げている通り、築地のサブちゃんには愛知県の知多半島出身者が何人か混ざっていてスタッフSもその一人です。 知多半島でこの初夏の時期によく食べていたのがシャコです。シャコはちょっと原始生物っぽい見た目があれですが、それはもう、安くて美味しいごちそうでした。...
築地で鰆(サワラ)を買って炙りでいただく!

築地で鰆(サワラ)を買って炙りでいただく!

築地で鰆(サワラ)を買ってみたい! どうも。築地のサブちゃんスタッフSです! スタッフSは基本的に築地魚河岸でお刺身を中心とした鮮魚でその日の晩酌のおつまみを用意することが多いのですが、今日はその中でもイチオシの一品をご紹介します。 それは鰆(サワラ)。サワラというと塩焼きや西京焼きで食べるイメージがある方も多いかと思いますが、新鮮なものはお刺身にしてもとても美味な魚です!生でサワラを食べるというイメージがないという方は人生損していると言っても過言ではありません笑...