1月23日の三栄商店様の店頭ラインナップをふりかえります!
どうも。築地のサブちゃんスタッフSです。1月23日は築地のサブちゃんサービスの本番初日になりました!注文が入るかスタッフ一同ドキドキしていたのですが、無事に初注文が入りました!ご利用ありがとうございました。
来週以降も当面は毎週土曜日の朝9時から10時30分の間、注文を受け付けておりますので、今週ご利用いただけなかった方も是非ご利用ください!
さて。今回の記事では1月23日の提携店舗の三栄商店様のラインナップをふりかえっていきたいと思います。来週以降のお買い物のご参考にぜひご覧ください!

この日のサービス品は特大のブラックタイガーでした!8尾入っているので1尾は200円ちょいですね。天ぷらやエビフライにしたらぷりっぷりでたまらないでしょうね~!
左上は天使のエビですが、価格が見切れてますね・・・汗。このように築地のサブちゃんが配信した写真で価格が見切れている場合、サブちゃんスタッフまでご連絡いただければ確認に走りますので、お申し付けください!


いつものエビ類もばっちり揃っていますね!使い勝手のいいむきエビもまとめ買いして冷凍しておくと便利ですよ!

アカザエビ、イセエビ、車エビも鎮座してますね。冬場の海が荒れるときのイセエビは美味しいと言われますし、買ってみたいですね~。一人で一尾食べても、旅館やレストランで食べることを思えば安いのかもしれないですね。

魅惑のおつまみ軍団もいますね笑。メイン食材のついでにこうしたおつまみも是非どうぞ!

個人的に、この日目を惹いたのはワタリガニですね。写真では分かりづらいですが、かなり大きいです!この時期のワタリガニは内子(卵)がつまるメスの旬の時期です。こんなワタリガニでカンジャンケジャンなんか漬け込んだら贅沢でしょうね~。でも日本でカンジャンケジャン食べるとこんなサイズでなくても一杯4000円くらいするので、これ買って自分で作ったらだいぶオトクかもしれません!

オマール海老もいつもどおり水槽に入っていました。このサイトで食レポしたいから会社の経費で買って!と社長にお願いしてみたのですが、却下されました(泣)。皆さんに買っていただきオマール海老の人気っぷりを実感したら社長の心も変わるかもしれないので、是非お買い求めを・・・!(笑)
さて。そんなわけで1月23日の三栄商店様の店頭ラインナップでした。来週の商品も楽しみですね。
三栄商店様の商品は築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」経由での購入が可能です!曜日、時間帯、エリアが限定されていますが三栄商店様のエビを買って届けてもらいたい!という方は是非ご利用ください!
詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
当面は三栄商店様の商品ラインナップを毎週土曜日9時頃よりツイッターにアップしておりますので、気になる方は是非築地のサブちゃんツイッターアカウントをフォローの上、チェックしてみてください!