2月13日の配達日記 大仲様ラインナップ

2月 14, 2021 | 朝の仕入れ陳列写真

2月13日の大仲様の店頭ラインナップをふりかえります!

どうも。築地のサブちゃんスタッフSです。今回の記事でも築地のサブちゃんサービス4回目となった2021年2月13日のお写真から、提携店舗の大仲様のラインナップをふりかえっていきたいと思います。来週以降のお買い物のご参考にぜひご覧ください!
種類の多い大仲様の店頭は毎回新しい発見があります!お値打ち商品がしれっと陳列されていることもままありますので、お見逃しのないように!

大仲

さて。まずは丸物、鮮魚のコーナーから見ていきましょう。

大仲

この日は旬のクエ(キロ8000円)、平スズキ(1柵2800円)、ホシカレイ(一柵1800円)などが目立ちましたね。すべて天然ものです!なかなか買えない魚種も柵で買えるのはうれしいですね。

大仲

こちらはハマチ、シマアジ、カンパチ、養殖ヒラメですね。朝〆の柵がこのボリュームでこのお値段。養殖ヒラメの柵もあの分厚い柵で1100円と考えると、なんだかんだ1000円前後するスーパーのヒラメの柵が裸足で逃げ出しそうな感じです!

大仲

北海道、青森産のアンコウが入っていました!書いてあるとおり解体してくださるので、アンコウ鍋などご検討の方はまずサブちゃんスタッフにご連絡ください!重さを量ってもらっての価格の確認や、解体のお願いなどお客様に代わってお店と会話します!

大仲
大仲

ナメタガレイ、タイ、白川(シロアマダイ)、平目と立派なお魚が並びます!ヒラメは一尾1300円。お刺身か焼くか、煮つけか料理に迷ったりしたときも築地のサブちゃんスタッフに相談いただければお店の方に聞いてご提案をさせていただきますのでお気軽にご連絡ください!

大仲

関東ではなかなか見かけないふぐ白子もお値打ち価格でありました!ふぐに強い大仲様だからこのロット、この価格で白子が手に入りますね。焼いて日本酒を飲もうか、湯引きしてポン酢で日本酒を飲もうか、天ぷらにして日本酒を飲もうか・・・とにかく日本酒を飲むことにしかつなげられません笑!

大仲

左下にはこの時期注目の生わかめ!100g80円と安いのですが、しゃぶしゃぶにすると絶品!

こちらが生わかめのしゃぶしゃぶの動画です!
タイも買ってみてタイしゃぶ+わかめしゃぶなんて晩餐もなんとも豪華でよさそうです!!

大仲

こちらは大物のコーナー。大きさに圧倒されるかもしれませんが、カットしてシェアしたりすればお買い得に極上のお魚を味わうことができる可能性があります。下処理なども築地のサブちゃん経由でお店側と調整することができますので、興味がある方は事前に御相談ください!

大仲
大仲

キンキ、甘鯛、毛ガニと冬らしい商品が並びます。毛ガニは2500円、2800円、3500円とありますが、「大サービス」という記載がある2800円のものがよく売れているようです!このあたりも見逃さないようによく見てくださいね笑!

大仲

その近くにはウナギ、白子などが並びます。右下にある「ナメラ」は「ナメラふぐ=マフグ」ですね。マフグは「フグの女王」とも言われ、トラフグに次いでポピュラーなフグです。キロ1400円ですが、100g140円と考えるとフグにしては安くないですか?そう。マフグはそのリーズナブルな価格でも人気のフグ!鍋でも揚げても美味しいですよ!

大仲

こちらにはサメカレイもいました。ちょっとグロテスクな見た目ですが、脂が多く、エンガワも巨大で、刺身でも、ソテーや煮つけでも美味しいカレイです!

大仲

サクラマスも入ってますね。「サクラマス レシピ」で検索してもらったらお分かりになると思いますが、とにかくどう料理してもウマい!と言って差し支えないほど、いろんなレシピがあります!春からが旬なので来週以降の入荷にもご注目です!

大仲

ふぐコーナーは相変わらずの充実っぷりですね。

大仲

二枚貝の季節・春を目前にトリ貝も並び始めましたね。お値打ちな鮑、特大の殻付きホタテなどが目を惹きます!

大仲

アジ、タコ足、スミイカ、釣サバ、子持ちヤリイカなど、食卓が豊かになりそうな品々が並んでいますね。高いイメージのある築地ですが、青魚やイカは新鮮なものがスーパー並みの価格なんですよ!

大仲

愛知県の知多半島出身のスタッフSとしては同郷になる平貝(タイラギ)もありました!特大サザエのほか、小さくてかわいらしい姫サザエもありますね。煮つけにして冷蔵庫に入れておけば割烹の突き出し気分を味わえますよ!

大仲

個人的に、大仲様でお得な商品がありがちだと睨んでいるのはこちらのコーナー。今日もありますね。上の方に「大サービス品」が・・・!もずくでこのサイズは1000円はするはずがなんと650円!これは大サービス品ですね・・・!
他にも左下には間もなく本格シーズンを迎える新物のホタルイカも・・・!今後の入荷状況にも要注目ですね。

そんなわけで2月13日の大仲様の店頭ラインナップでした。来週の商品も楽しみですね!

大仲様の商品は築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」経由での購入が可能です!曜日、時間帯、エリアが限定されていますが大仲様のお魚を買って届けてもらいたい!という方は是非ご利用ください!

詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/

築地のサブちゃんでは大仲様の商品ラインナップを毎週土曜日9時頃よりLINEとツイッターにアップしておりますので、気になる方は是非築地のサブちゃんツイッターアカウントをフォローまたはLINEにお友達登録の上で、チェックしてみてください!LINEやツイッターをやっていなくても、お電話でも注文いただけます!

Share This