2月13日の配達日記 樋栄様ラインナップ

2月 14, 2021 | 朝の仕入れ陳列写真

2月13日の樋栄様の店頭ラインナップをふりかえります!

どうも。築地のサブちゃんスタッフSです。今回の記事では築地のサブちゃんサービス4日目となった2021年2月13日に撮影した写真から、提携店舗の樋栄様の商品ラインナップをふりかえっていきたいと思います。切りたてのマグロはもとより厳選された旬の鮮魚の刺身柵や破格のアラが充実している樋栄様のラインナップ、今後のお買い物のご参考に、是非ご活用ください!

樋栄
樋栄
樋栄

この日の樋栄様のマグロは山口県萩の天然本マグロ(定置網)と、長崎産の生本マグロでした!どれもいい色で美味しそうですね!お店で切りたてというのがありがたいです!

 真ん中の写真の上のほうには6400円と4600円の大きなマグロのブロックも売っています。
「あんな大きいの買っても食べきれないし、そもそも高くて手が出ない!」とお考えのあなた!ちょっと待ってください。ブロックの鮪だとひるんでしまうかもしれませんが、ブロックを買ってご自分でカットしてみると、実はすごくお買い得だったりします!

この動画のようにカットしていけば、中トロ、赤身、さらに血合いや膜と、皮以外のところはすべて堪能することができます。2、3千円する柵を何本も買うことを思えばだいぶお得な気がしてきませんか・・・?
包丁も少し長めであれば柳刃包丁や出刃包丁で問題なしです!たとえカットに失敗してもそこだけ、こそげてネギトロにでもしちゃえば大丈夫です!

食べきれない分はピチットシートで熟成させたり漬けにすることもできますし、冷凍してネギマ鍋にしても美味しいですよね!血合いで竜田揚げや煮つけでもう一品なんてのもブロックで買うからこそのポイントです!
築地のサブちゃん経由で購入の場合でも、ご近所やお友達同士でシェア買いすれば配達料も頭割りになってオトクになります!重たいブロックを持って帰らなくていいのもうれしいですね。マグロ好きのご近所さんやお友達同士で相談して、樋栄様のマグロブロックを購入をご検討くださいね!

樋栄

ほか、定番のシマアジ、平目、カンパチも入っていました!カンパチは人気で撮影時点で早くも残り1つ!樋栄様の商品は築地魚河岸に来ている一般の方にも人気なので、ご注文はお早めに!

樋栄
樋栄

ほか、こちらも定番のタイ、同じくカットするとお値打ちに刺身やブリしゃぶが楽しめる天然ブリのブロック、真鱈子、タコ、各種アラなど並んでいます。黒ムツの柵も珍しいですね~。築地では高級魚は丸物で売られがちですが、柵で買えるのも樋栄様の魅力です。真ん中あたりには巨大な真鱈子もいますね笑

真鱈子は煮つけにすることが多いですが、醤油漬けを作っておくと、ご飯のお供やパスタの具材になっていい感じです!真鱈子は大きいので、コスパのいいおかずになりますよ~!

樋栄

そして樋栄様でいつも気になる、お得なアラ!タイや天然ヒラメ以外にも、黒ムツ、石ダイ、平スズキなど、なかなかスーパーではお目にかかれないレアなアラもいろいろ!築地のサブちゃんご利用の際はついで買いしていただくことを強く推奨いたします!

さて、そんなわけで2月13日の樋栄様の店頭ラインナップでした。来週の商品も楽しみですね~!

樋栄様の商品は築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」経由での購入が可能です!曜日、時間帯、エリアが限定されていますが樋栄様のマグロやお刺身を買って届けてもらいたい!という方は是非ご利用ください!

詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/

築地のサブちゃんでは樋栄様の商品ラインナップを毎週土曜日9時頃よりLINEとツイッターにアップしておりますので、気になる方は是非築地のサブちゃんツイッターアカウントをフォローまたはLINEにお友達登録の上で、チェックしてみてください!LINEやツイッターをやっていなくても、お電話でも注文いただけます!

Share This