2月20日の樋栄様の店頭ラインナップをふりかえります!
どうも。築地のサブちゃんスタッフSです。今回の記事では築地のサブちゃんサービス4日目となった2021年2月20日に撮影した写真から、提携店舗の樋栄様の商品ラインナップをふりかえっていきたいと思います。一見いつも変わらないように見える樋栄様のラインナップですがまぐろの産地や刺身柵やアラのラインナップはけっこう変わっています!充実している樋栄様のラインナップ、今後のお買い物のご参考に、是非ご活用ください!



築地魚河岸の中でも絶大な信頼を集める、樋栄様のマグロです。この日もいい感じで並んでいましたね。樋栄様のマグロ柵は部位によって極端な価格差がつけられていないのもポイントです!赤身、中トロとお好みの部分と大きさ、価格を吟味しつつ、ベストな柵を探してみてください。もちろん、ブロックを購入して自分好みの柵にカットするのもOKです!

この日も天然平目は熊本の牛深!養殖物に比較すると確かに割高ですが、それでも天然平目から売れていって撮影後まもなくなくなりました!築地のお客様も良く分かっています!

天然ブリのブロックは境港の荒浪ぶりです!ブランド天然ブリでもブロックで買えばお値打ちですね!天然ブリは脂がくどくなくて美味しいので、未経験の方は是非お試しください!

この日はここ最近はなかったサーモンが置かれていました!刺身柵で2本くらい取れそうな太めのサーモン柵がお値打ち価格で売っています!これも撮影後すぐ完売でしたのでスタートダッシュにご注意ください!

そして定番のアラのコーナー!相変わらずまとめ買いした時の値引かれ方がえげつないですね・・・笑
天然平目、平スズキなど上品な出汁が出る高級魚のアラがこの価格は買いですよね!これだけお安ければ、お味噌汁の出汁や、チゲ鍋の出汁として活用してもよさそうです!築地のサブちゃんご利用の際には必ずチェックしておいてくださいね!
さて、そんなわけで2月20日の樋栄様の店頭ラインナップでした。来週の商品も楽しみです!
樋栄様の商品は築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」経由での購入が可能です!曜日、時間帯、エリアが限定されていますが樋栄様のマグロやお刺身を買って届けてもらいたい!という方は是非ご利用ください!
詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
築地のサブちゃんでは樋栄様の商品ラインナップを毎週土曜日9時頃よりLINEとツイッターにアップしておりますので、気になる方は是非築地のサブちゃんツイッターアカウントをフォローまたはLINEにお友達登録の上で、チェックしてみてください!LINEやツイッターをやっていなくても、お電話でも注文いただけます!