築地の”スミイカ”を刺身とパスタで味わい尽くす!

3月 9, 2021 | スタッフのお魚小話

スミイカは身も墨も美味しい、ニクい奴なんです

どうも。築地のサブちゃんスタッフSです~。
ここんところサブちゃんの仕事中にスミイカを見かけることが増えてきました。築地魚河岸ではだいたい一杯1000円前後で売られていることが多いのですが、この日は大仲様で一杯800円。ここ最近スミイカを捌くこともありませんでしたが、久々に食べてみるかということで一杯買って、料理してみることにしました。
ちなみに、スミイカはコウイカと呼ばれることも多く、スタッフSの地元、愛知県でもコウイカと呼ばれることが多かった気がします。関東ではスミイカと呼ぶことが多いみたいですね。だいたい発泡スチロールの箱に大量に入っていて、黒い墨まみれになって売られているので買うのをためらう方も多いとは思いますが、このスミイカ、自分でさばけると身だけでなく、イカスミも取れるので何かとお得感があるイカと言えます。買う前から墨まみれになっていたとしても大抵の場合は墨が少し漏れているだけで、さばいても墨袋の中に墨がゼロなんてことはまずありませんので、そこは安心してお買い求めください。
ちなみに、このスミイカの子イカは”新イカ”と言って夏場から出て、お寿司屋さんなんかで重宝されていますね。今回はノーマルなスミイカを料理してまいります。

スミイカ

はい。そんなわけでスミイカちゃんが我が家にやってまいりました。こいつをさばいてまいりましょう。

スミイカ

まずは頭を開いて甲を取ります。このイカがコウイカと呼ばれているのは甲を持っているからなんですね。*写真は甲を取り出したあとの様子

スミイカ

これがスミイカの甲です。写真の甲は洗って乾かしてありますがけっこう軽くて堅いです。人口物のような感じがして、不思議な物体です。砕いて鳥の餌にすることもあるようですが、スタッフSは鳥を飼っていないのでしばらく台所に飾っておくことにしました(飽きたら捨てます)。

スミイカ

さばいていくうちに墨袋を発見。この中にはいわゆる”イカスミ”が入っていて料理に使えるので、欲しい方は必ずキープしましょう。スミイカはこのイカスミがたっぷりあるイカなので、イカスミ目当てに何杯も買わなくていいところもよいですね。

スミイカ

墨袋を取り分けたら、あとは、普通のイカと同様に捌いていきます。

こちらの動画でざっくりした捌き方が紹介されています。概要をつかむにはこちらの動画がよいと思います。

こちらはもう少し丁寧で、個人的には分かりやすかったです。しっくりこない場合は「スミイカ さばきかた」「コウイカ さばきかた」などでいろいろ調べてみて下さい。

スミイカ

さて。そんなわけでスミイカを着実にさばきまして、胴の部分はお刺身にしました!スミイカのお刺身は歯ごたえもほどよく、美味です。加熱しても美味しいのですが、まずはお刺身を楽しんでいただくのがよいかなと個人的には思います。

スミイカ

さて。続いてはお楽しみのイカスミ料理です。オリーブオイルでにんにく、スミイカのゲソ、エンペラ、タマネギ、エノキタケを炒めてそこに白ワインを入れてアルコールを飛ばし、さらにトマト缶のカットタイプを投入して炒めます(エノキタケはスタッフSの好みなのでなくてもOKです)。
そこにスミイカから取り出した墨袋からイカスミをしぼって入れるとこんな感じで真っ黒になります。あとは塩やコンソメなんかで味を整えてください。スミイカのワタを入れても風味が出てよいですよ。

スミイカ

ある程度炒めたら、茹でたパスタを投入してからめます。

スミイカ

はい。というわけで、お手軽にイカスミパスタも完成です!イカスミパスタというと何やら大変そうなイメージですが、イカスミさえあればあとはいつものイカのトマトパスタのベーシックなレシピと変わらないのでそう難しいものでもありません。味もへんな臭みなどなく実に美味!今回のスミイカは比較的墨袋の中にしっかり墨が残っていたので、パスタ2人前は軽くいけたかなと思います(写真は1人前)。

スミイカ

ちょびっとパスタソースがあまったので取っておいて、コンソメと粉チーズで味を調えて冷ごはんで簡単リゾットも作ってみました。これもまた旨いんじゃ笑
わずか一杯のスミイカで、お刺身、イカスミパスタ、ミニイカスミリゾットの3種類の料理が楽しめて、非常に満足であります。イカは刺身にするときに薄皮をはぐのが面倒くさいですが、加熱する場合は皮つきで全然OKです。構造さえ分かってしまえばそんなにさばくのが難しいこともないので、コスパなどを考えても、週末に一杯買うとけっこう楽しめる食材なんじゃないかなと思います。

築地専門買い物代行サービス「築地のサブちゃん」は当日朝に実際に築地魚河岸の提携店舗様の店頭に並んでいる商品の写真を見ながらお買い物が可能なサービスです!もし、写真にスミイカがなくても「スミイカもあったら買ってきて!」などとおっしゃっていただければスタッフが探して買ってまいりますのでお気軽にスタッフまでご相談ください!(品切れ時はご容赦ください!)

まずは築地のサブちゃんLINE友だち登録またはツイッターアカウントをフォローいただき過去の店頭写真をチェックしてみてください!

Share This