築地でホタテと言えばやっぱり殻付きホタテ!
どうも。築地のサブちゃんスタッフSです。皆さん、ホタテ、食べてますか?
・・・と、一昔前のセ〇ムのCMみたいなこと言ってしまいましたが、今回はホタテの話でございます。ホタテ貝は皆さんご存知の通り、貝柱がおいしい二枚貝ですね。かつては高級な貝とされておりましたが、養殖ないし稚貝放流がされるようになってからは比較的庶民的な価格で手に入るようになりました。
旬は晩秋から初夏ごろと長く、また市場やスーパーで並ぶ際も、ボイル、ベビー、貝柱、貝ひも、干し貝柱といろんな形態で見られて、その用途の幅の広さでも人気の貝と言えます。皆さんもお寿司屋さんやバーベキューの浜焼きなんかで召し上がったことがあるのではないでしょうか。
そんなホタテガイですが、築地では殻付きのものも多く売っています。既に貝柱だけになっている商品もそれはそれでお手軽でいいのですが、やはりホタテを余すことなく堪能する意味では貝柱だけでなく、ヒモや生殖器も楽しみたい!ということで、今回は殻付きホタテの美味しい食べ方や築地で買えるお店を掘り下げていければと思います・・・。
築地で買った殻付きホタテをさばいていく!

さて。そんなわけで殻付きホタテでございます。
今回は小さめサイズの殻付きホタテが一枚250円(税別)で売っていたので4枚購入いたしました!本日はこちらで晩酌していきたいと思います!ちなみに、殻付きホタテはサイズがいろいろ。普通は400~500円前後。写真のようにそんなに大きくないものなら200、300円でありますが、大きいものだと700円くらいするものもあります。
築地でも複数の店舗で扱われていることが置く、値段の幅もいろいろあるので、もしご興味があればサブちゃんスタッフに「今日殻付きホタテで一番安いお店は?」とか「1個○○円くらいのお店がないか探して!」と指示を出していただければ、探してご報告いたします!
さて。そんな殻付きホタテですが、調理は意外と簡単です。ホタテの殻を剥くための専用の道具もあったりするのですが、基本的にはステーキナイフがあればほぼ問題ありません。動画にあるような感じで剥いていけばOKです。手を切らないようにだけご注意ください!

殻が開きました。今回は、基本的にお刺身でいきたいと思いますので、ウロとエラを除いて、貝柱、ヒモ、生殖器におおまかに分けていきたいと思います。

こちらがホタテのお刺身です!貝柱をカットして、ヒモも少し入れました!貝柱の甘みがダイレクトに感じられてこりゃあウメえ!!
ヒモもぬめりがありますが、お刺身でいけますので、食べたことない方はやってみてくださいね。

残ったヒモと生殖器は別に取り分けまして・・・。

バター焼きにいたします!バター一かけで炒めてちょびっと醤油をたらすだけ!めちゃくちゃ簡単に最高のお酒のつまみができます!!煮付けても美味しいですよ!

はいこれでビール泥棒もう一品できました笑
こんなのうまくないはずがないんですよ笑。そんなに大きくない殻付きのホタテ貝4つで、お刺身とバター炒め2つの味が楽しめると思うと、酒飲み的には大満足です。
勿論、既に貝柱だけになったホタテも便利ですし、冷凍ものなら割安だったりして、それはそれでいいのですが、どうせならホタテは殻付きで買って、さばくところから楽しんでいただきたいと思います!
そして、毎度おなじみきまぐれクックさんは相変わらず、美味しそうに殻付きホタテを料理してますね笑。スタッフSは4枚しか買いませんでしたが、でっかいホタテをたくさん買っていつかいろいろ料理してみたいものです・・・!
築地魚河岸で殻付きホタテが買えるお店
築地のサブちゃんが提携している築地魚河岸のお店でも殻付きホタテを売っているお店はいろいろあります!
実際に築地に出向いて購入する際や、築地のサブちゃん経由でお取り寄せする場合などのご参考におススメのお店をご紹介いたしますので、是非ご覧ください!
殻付きホタテをはじめ、貝の種類が豊富! わたなべさん

築地魚河岸で貝と言えば、やっぱりわたなべさん!お店には高確率でその日おススメの殻付きホタテが並んでいます。他にもお刺身や焼き物にピッタリの貝も多数!殻付きホタテ以外の貝も一緒に揃えちゃいましょう!
特売対象の殻付きホタテも! 大仲さん

大仲さんも殻付きホタテの仕入れが多いのが特徴!日によっては複数種類のサイズを扱う日も!特売の対象になっている日もあるので、殻付きホタテを買うときは必ず大仲さんもチェックですよ!
高品質の殻付きホタテを厳選! 堺周さん

豊洲では鮮魚・特殊物全般、築地魚河岸ではカニの扱いで知られる堺周さんも、比較的安定的に殻付きホタテの入荷があります。堺周さんの他の商品と同様、いいものを厳選!割安な商品は業者さんに押さえられてしまうこともあるので、事前注文がおススメ!築地のサブちゃんにお気軽にお問い合わせを!
リーズナブルな殻付きホタテを安定入荷! 山治さん

鮮魚でおなじみの山治さんも殻付きホタテの扱いが安定的にあります。200~300円程度のお安めの商品を入れることが多いので、小さくても枚数買いたい!という方は山治さんの店頭も要チェックです!
さらっと置かれたお得なホタテを見逃すな! 阿部水産

阿部水産さんも不定期ではありますが、殻付きホタテの入荷があります!割安なホタテがさりげなく置かれているのでお見逃しのないようご注意ください!
以上、殻付きホタテを買うのにおススメの築地魚河岸のお店をご紹介いたしました!いずれも築地のサブちゃん提携店舗ですので、在庫確認、事前のご相談など、ございましたらお気軽にお申し付けくださいませ!
築地で殻付きホタテを買うなら築地のサブちゃん!
さて。いかがでしたでしょうか。殻付きホタテ、食べたくなってきませんか?そんなときは是非築地のサブちゃんです!
築地専門買い物代行サービス「築地のサブちゃん」は当日朝に実際に築地魚河岸の提携店舗様の店頭に並んでいる商品の写真を見ながらお買い物が可能なサービスです!殻付きホタテを購入してみたい方はサイズや価格、個数をおっしゃっていただければスタッフがそれに合うお店から探して買ってまいりますのでお気軽にスタッフまでご相談ください!
築地のサブちゃんとは?
築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」は、築地魚河岸提携店舗様の商品をみなさんの代わりに買って当日配送する買い物代行サービスです(毎週金・土曜日8:30~10:00/当日配送エリア:東京23区)。
「築地は好きだけどなかなか行きづらい」「美味しいお魚を食べたい!」といった時には、築地のサブちゃんがお役に立てるシーンもあるかと思います!ぜひご利用ください!
事前相談がおすすめ!
サービスご利用日当日、いきなりのご注文よりも、「こんなものが食べたいんだけど…」「ブログに出ていた○○は今週もありそう?」などと、事前にご相談いただけると、取り置きのご対応や価格帯の確認などができる場合があり、当日のお買い物がスムーズになります!当日朝にやりとりができない方を中心に、前日までに事前相談&ご予約されて、当日は受け取るだけ!というお客さまも多数!築地のサブちゃんスタッフへの事前相談・お問い合わせは大歓迎ですので、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。
★詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
★当日写真はこちら→https://photos.tsukiji.siile.jp/
築地のサブちゃんでは提携店舗様の商品を毎週金曜日8時30分頃より注文用写真ページにアップしているほか、SNSでは随時、提携店舗様の情報や旬のお魚、その料理方法などを発信しております。ぜひ、築地のサブちゃんのLINEでお友達登録、またはTwitterアカウントをフォローのうえ、チェックしてみてください!