3月27日の配達日記 大仲様ラインナップ

4月 1, 2021 | 朝の仕入れ陳列写真

3月27日の大仲様の店頭ラインナップをふりかえります!

どうも。築地のサブちゃんスタッフSです。
今回の記事では2021年3月27日(土)のお写真から、提携店舗の大仲様のラインナップをふりかえっていきたいと思います。
2週前にも申し上げましたが、店頭が徐々に春のラインナップに移ってきている気がします。
今後のお買い物のご参考にぜひご覧ください!

大仲
大仲

まずは柵のコーナー。スーパーの刺身柵とはちょっと違う感じなので躊躇してしまう方も多いと思いますが、実際にお買い上げいただいたユーザー様からは「鮮度もボリュームもすごい!」と大満足いただいております!調理が苦手な方も今は柵どりや皮引きの分かりやすい動画もあるので、チャレンジいただけるとよいと思います!調理の依頼もお店と相談することができますので築地のサブちゃんスタッフまでお声かけください(すべてのご要望に対応できない場合がありますのでご了承ください)。

大仲
大仲
大仲

春本番の到来でこの日は天然鯛が豊富!愛知や愛媛、さらに活けものまで豊富!入学などのお祝いのシーンで鮮やかな春の鯛を買ってみてはいかがでしょうか?

大仲

こちらにはクエ、サメカレイ、カツオなども!カツオは春になって築地でも扱いが増えてきました!サメカレイは煮付け用。サメカレイは脂が多くて食感も独特なので、お刺身でも美味しいのですが煮つけのほうが美味しい!という方も多いです。あのサイズで1000円ですので、切り身に分けたらご家族分リーズナブルにおかずになりますね!

大仲

このところ室津の牡蠣が続いておりましたが、この日は佐賀の真カキもありました!川釣りもシーズン到来で稚鮎がありますね!こういう意外な商品もあるので、大仲様の店頭は目を皿のようにして見てくださいね!

大仲
大仲

ほかにも鮮魚がいろいろ!メヒカリはから揚げにすると美味しいですよ!

大仲
大仲
大仲

キンキ、メバル、サーモン、アカムツなども一尾から!キンメダイだけキロ3000円なのでご注意くださいね!

大仲
大仲
大仲

この日は毛ガニの種類も豊富!2500円、3500円、4000円、7000円とサイズいろいろなのでご予算にあわせてどうぞ!

大仲
大仲

さて、ゾーンが変わって、貝と青魚、イカタコ!
アジやサバは量り売りですが一尾からでもOK!このところ築地での扱いがぐっと増えたシロイカもいい感じです!

大仲

ハマグリのサービス品は100g130円とお安い!
ホタテのヒモも350円であのボリューム!煮付けたり干して置いたら最高のおつまみになりそうです!
当然殻付きホタテも!相変わらずでかい笑

大仲

ホタルイカ、白魚、赤貝などもお見逃しなく!ヤナギタコは柔らかい歯ごたえが特長!柔らかめのタコがお好きな方はお試しあれ!

大仲
大仲

さて。いつも最後にご紹介しているこちらのコーナー!季節的にはアオヤギが注目ですかね!肉厚で美味しそうです!人気のカニフレーク、沖縄もずくなんてのもあります。商品の幅広さがやっぱりすごいですね!

さて。そんなわけで3月27日の大仲様の店頭ラインナップでした。次回の商品も楽しみですね!

大仲様の商品は築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」経由での購入が可能です!曜日、時間帯、エリアが限定されていますが大仲様のお魚を買って届けてもらいたい!という方は是非ご利用ください!

詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/

築地のサブちゃんでは大仲様の商品ラインナップを毎週土曜日9時頃よりLINEとツイッターにアップしておりますので(休市日除く)、気になる方は是非築地のサブちゃんツイッターアカウントをフォローまたはLINEにお友達登録の上で、チェックしてみてください!LINEやツイッターをやっていなくても、お電話でも注文いただけます!

Share This