12月25日の築地魚河岸の店頭をふりかえります!
こんにちは!築地のサブちゃんスタッフSです。
おかげさまで12月25日をもって築地のサブちゃんの通常営業を無事に終了することができました!皆様、2021年のご愛顧ありがとうございました!築地のサブちゃんは2021年の1月に営業を開始したので、2021年が初年度ということになりましたが、多くの方のご利用、築地魚河岸各店舗様のバックアップ、メディアの方々のご支援などあり、無事に事業を成長させることができました!重ね重ね深く御礼申し上げます。
偶然にも最後の通常営業日はクリスマスとなりました!今回のレポートではクリスマスディナーにピッタリの食材を中心にふりかえりをしていければと思います!クリスマスに限らず、冬のパーティーメニューには応用が利く食材が多いので、是非ご覧ください!
それではまいりましょう。2021年12月25日(土)のサービス実施時の築地魚河岸の店頭ラインナップをふりかえりでございます…
今日は三栄商店さんからいきましょう!
まず何といってもクリスマスにピッタリの食材はオマールですね!冷凍はともかく活けのオマール海老はなかなか手に入れられないので、築地ならではという感じですね。ほか、ジャンボエビフライが作れるシータイガーもクリスマスの売れ筋です!定番のブラックタイガーはおしゃれにシュリンプカクテルにしてもいいですね。スモークサーモンや少量のホタテもカルパッチョやサラダに使い勝手がいいですよ!
クリスマス食材豊富な三栄商店さんの店頭、この機会にじっくりご覧ください!
続いて大仲さんの店頭です!
この日も売れ筋は真鯛!高品質で30センチクラスの鯛は生でカルパッチョにしてもいいですが、アクアパッツァにしても絶品です!鯛は加熱用であれば案外日持ちもするので購入翌日以降に食べようと思っている方は「いつまで持ちそう?」と事前にご相談いただければお店の方に聞いておきます!
ほか生食OKの殻付き昆布森の牡蠣、兵庫坂越の牡蠣もパーティー感が出る食材です!ホタテの貝柱は生でも焼きでもフライでも豪華な食卓を演出してくれます!
続いては樋栄さんいきましょう!
こちらもカルパッチョにイチオシの真鯛やヒラメなど刺身柵がいい感じです!もちろん、タコもカルパッチョやサラダにしてもいいですよね。スープにしても美味しい真鱈のアラにも注目です!鯛の頭からもいいダシが出ますので、ホールトマトと一緒にお野菜と煮てもバッチリですよ!少量のいくらもパーティーに添えやすい逸品ですね!「和」のイメージが強い樋栄さんですが、洋のメニューの際にも是非ご活用ください!
さて。ここからはそのほかのお店の注目商品をみていきましょう。
まずはクリスマスと言えばチキンということで、鳥上商店さん!定番の鶏モモ骨付き肉は取り寄せ対応だったので写真はないですが、上質なももにくは勿論取り揃えてありました。またコンフィにすると美味しい鴨のももにく、豪華な雰囲気が出るのに意外とお値段はそこまででもないフォアグラ、切ってそのまま食卓に並べられるハムなどいろいろあって目移りしてしまいます!これを機に、鳥上さんの店頭ラインナップも今一度じっくり見てみてくださいね!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/TsukijiTorijyo
次はお店またぎで、カルパッチョに良さそうだった食材をみていきましょう。
まずは王道のサーモンですね。生食用サーモンはいろいろあるのですが、安定的にスーパーに近い形で売っていて量的にも買いやすいのは山治さんになります。先ほどご紹介した樋栄さんの鯛やヒラメも薄切りにするとカルパッチョにピッタリ!意外なところでいくと、洸峰さんのカジキはお刺身でも美味しいのですが、カルパッチョにすると絶品!シャブリにも合うので、ワイン好きの方はクリスマスに限らずお試しください!
お次はクリスマスの定番グラタンにピッタリの食材を見ていきましょう!グラタンはクリスマスに限らず冬場ならいつでも美味しいですけどね笑
まずはKYOKUTOさんのシーフードミックス!スタンダードなシーフードミックス、実は築地でも売っています!牡蠣グラタンにいいのは宮商さんの冷凍牡蠣!広島産の高品質な牡蠣なのですが、500gで1080円とリーズナブルな価格だったのも良かったですね。エビグラタンは当然、三栄商店さんのエビがいいでしょう!特にむきエビは11尾入って320円とリーズナブルです!
さらにスモークサーモンもチェックしておきましょう!スモークサーモンはけっこうラインナップが入れ替わるので年中ある定番商品的なものはなかなかないのですが、量が出るクリスマスの時期の商品と価格帯を見ておくと今後のお買い物のベンチマークになるはずです!
西山水産さんは1パック540円の小分けパックと500g1080円のトラウトスモークとが主力でした!西山水産さんがよく仕入れている王子サーモンの王子スモークサーモンということで、品質もバッチリです!仲代さんは便利な小パックのスモークサーモンのまとめ売りが特価でした!冷凍しておいて、使う分だけ解凍できるのでストックに持ってこいですね!日進さんは500gの紅鮭スライス!ロシア産の天然高品質な紅鮭を使用しております!ロットが大きいので小分けして冷凍保存でもよさそうです!栗辰さんはスモークサーモンのトップブランド三洋食品さんの天然紅鮭スモークサーモンのスライスを置いていました!このあたり、一軒一軒見比べて回るのは大変!是非サブちゃんの事前情報や事前相談を使ってうまく利用シーンにあった商品を見つけてくださいね!

ここからはふたたび個別のお店の商品を見ていきます!
丸集海幸橋店さんからは以前もご紹介したキャビア!クリスマスのディナー添えると一気にオシャレになりますね!

さらに丸集海幸橋店さんからは北海道産アサリもご紹介!この時期普通のアサリはなかなか売っておりませんが、丸集海幸橋店さんにはこの時期も北海道産アサリが並んでいることが多いです!粒が大きいアサリのため、アクアパッツァやパエリアにもピッタリ!この時期殻付きアサリを使った料理がどうしてもしたい!という場合はサブちゃんスタッフに是非ご相談を!

島田精肉店さんにはいつもどおり牛肉がラインナップされておりました!サービスステーキはお手軽に高ランクのステーキが楽しめるので狙い目商品です!写真にはないですが、ローストビーフ用のランプ肉もよく出ています!
Your content goes here. Edit or remove this text inline or in the module Content settings. You can also style every aspect of this content in the module Design settings and even apply custom CSS to this text in the module Advanced settings.

最後はデザート系で、くしやさんのイチゴ!もはや言葉はいりませんね笑
この日はさすがにいろいろな種類が揃っていました!これからの季節もくしやさんのフルーツのコーナーに是非ご注目ください!
さてそんなわけで年内最終通常営業となりました12月25日の築地魚河岸店頭レポートでした!今回はクリスマスにピッタリの食材ということでご紹介をしてまいりましたがいかがでしたでしょうか・・・?
今後も季節の注目商品などをご紹介していければと思いますのでよろしくお願いいたします。このお店も紹介してほしい!こんなこと知りたい!などのリクエストがあればどしどしお寄せください!限定商品を企画してほしいお店もあれば是非ご意見お寄せください!
築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」は築地魚河岸提携店舗様の商品を皆さんの代わりに買って当日配送する買い物代行サービスです(毎週土曜日8:30~10:00・東京都中央区と港区限定)。
築地は好きだけどなかなか行きづらい、美味しいお魚を食べたい!といった時には築地のサブちゃんがお役に立てるシーンもあるかと思います!是非ご利用ください!当日いきなり注文する前に「こんなものが食べたいんだけど・・・」といったご相談をいただけると、取り置き対応など当日のお買い物もスムースになります!土曜日にやりとりができない方を中心に金曜日のうちに予約するお客さんも多数!築地のサブちゃんスタッフへの事前相談・お問い合わせは大歓迎ですので是非お気軽にご連絡を。毎週金曜日には前日情報も配信しています!
★詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
★当日写真はこちら→https://photos.tsukiji.siile.jp/
築地のサブちゃんでは提携店舗様のうち、三栄商店様、大仲様、樋栄様の商品ラインナップを毎週土曜日8時30分頃より注文用写真ページにアップしているほか、随時、SNSで提携店舗様の情報、旬のお魚やその料理方法等を発信しておりますので是非築地のサブちゃんツイッターアカウントをフォローまたはLINEにお友達登録の上で、チェックしてみてください!