22年2月5日の築地魚河岸 店頭レポート

2月 7, 2022 | 朝の仕入れ陳列写真

2月5日の築地魚河岸の店頭をふりかえります!

こんにちは!築地のサブちゃんスタッフSです。
今回も変わらず築地魚河岸の店頭の様子をふりかえっていきたいと思います。今回は2022年2月6日の店頭写真です!
あっという間に1月も終わりまして、2月に入って最初のサービス日となりました!節分ならではのメザシの注文が入ったりもしており、そういえば大人になってから、豆まきとかしなくなったなあとおセンチな気分になったりもしております笑。ほか、タケノコ、新じゃがなどのお野菜や貝類やホタルイカ、のれそれなど海産物にも少しづつ春っぽい食材が混じってきており、季節の移ろいを感じます。
こちらの店頭ふりかえりブログも開始して1年。築地のサブちゃんもサービス開始から1年経ったんだなあとまたまたおセンチな気分になってしまいます笑。2年目のサブちゃんもコツコツ頑張ってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
それではまいりましょう。2月5日の築地魚河岸店頭の様子を振り返ってまいります…

今日は樋栄さんからいきましょう!
この日のマグロは銚子産天然本マグロが中心!ほか、マカジキが並んでおりました!季節柄、加熱用のネギマ鍋用の端材もお安く出ていますね。え?ネギマ鍋を食べたことがない!?それは人生損しています笑!加熱用のマグロとネギがあればすぐできるので是非お試しを!〆の日本そばも絶品ですよ~!
鮮魚はこの日もブリと天然平目がいい感じ。この時期はこのどちらかを買っておけば間違いないというくらい、どちらも肉厚。樋栄さんは仕入れの担当者が気に入ったものがなければ店頭に並ばないので、店頭にある=おススメと考えて頂ければOKです!来週も目を光らせて、いい柵ゲットしてくださいね!

続いて三栄商店さんです!
この日はいわゆるお刺身用のエビ(シマエビ、ボタンエビ、甘えびなど)はありませんでしたね。。まあそんなときは天使のエビ、アカザエビなど定番のお刺身えびといきましょう!また、天ぷら用に大人気のホワイト海老も充実、活けの車エビも250円からとだいぶお手頃に!
変わったところですと、お買い得な上がりの車エビ(輸送途中などで死んでしまった車エビ)も通なサブちゃんユーザーの中では人気の商品です!上がっているからと侮るなかれ加熱調理にはこれもすごくいい味出るんです!もちろん、業者のことも都合よく上がらせるということはできないので(^^;)、上がりの車エビはあるかないか、大きさや量も含めて、当日にならないと分かりませんし、数量も現品限り!サブちゃんの画像で見かけたら即ポチってくださいね。

続いては大仲さん!
この日は久々にと言ってしまっては怒られてしまいますが、かなり鮮魚が充実しておりました(少ない日も海がしけているなどの理由なので大仲さんが悪い訳では当然ありません!)。身持ちのいいシマアジ半身が1728円はお買い得。さばける方は骨付きを買って身はお刺身に、カマは塩焼きに、アラは潮汁にと3度美味しいですよ!身も余ったら焼いちゃえば無問題です!佐島の生わかめも入荷アリ!しゃぶしゃぶにすると色が変わって楽しいだけでなく、味も絶品です!この時期だけなので狙ってください!ほか、スミイカ、ヤリイカなども季節を感じますね!勿論、ふぐや牡蠣などの冬食材勢もまだまだ盛りだくさん!季節の変わり目だからこそ、両方の食材楽しんじゃいましょう!来週の店頭にも注目です!

ここからは各店舗さんの注目商品です!
まずは今週もわたなべさんからのイチオシ!見ての通り、脂ノリノリの天然ブリ切り身です!
山口県日本海側随一の漁港仙崎で水揚げされた天然ブリ!まさに今が脂絶好調の時期です!わたなべさんの目利きで抜群の1本を選んでいます。「ブリの脂ってくどいイメージがあるのよね・・・」という方、それってひょっとしたら養殖ブリのイメージではないですか?養殖ブリの濃厚な脂もいいのですが、天然ブリは脂のくどさがなく、いくらでも食べられてしまうくらいに上質な脂で、くどさとは無縁!一度天然を食べるともう養殖には戻れないという方もいらっしゃいます!身質もきめ細やかでパサつきづらいです。
今回は照り焼き、煮付け、ソテーとオールマイティーな天然ブリ切り身が5切(背3腹2入、460-500g程度) 2000円、3切(背2腹1入、280-300g程度) 1100円 でのご提供でした!ほかミョウバン不使用のエゾバフンウニもおススメでした。来週以降もわたなべさんの店頭にご注目ください!

https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Watanabe/

 

丸集小田原橋

丸集さんからは今週もお肉!味付け肉とホルモンです!「和牛ホルモンは切り出したその日にすぐ真空パックしてるから変色がほとんどなく、臭みがないのがウリだよ」とのお店の方のお言葉どおり、色が綺麗ですね~。来週以降もいい感じのお肉が並んでいた際にはご紹介しますので是非ご利用ください!

https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/MarusyuOdawarabashi

 

栗辰

の栗辰さんからは銀鱈切り身!これ、脂あってウマいんですよね~!「煮てもいいし、自宅で漬け魚にしてもいいかな、でも、自分で食べるときはシンプルに塩焼きにしちゃうことが多いかも。脂があるからそれでも充分美味いんだよね。」というお店の方談!3枚1000円ですし、家に置いてあるといいかもしれませんね。来週以降も見かけた際には是非ご利用くださいませ!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kuritatsu

 

KYOKUTO

KYOKUTOさんからはハーブシュリンプがイチオシ!1キロ1296円という価格もうれしいですが、お店の方曰く「無保水で、普通にウマいです」とのことでかなりおススメしておりました!確かにこういうのがあると手軽にパスタ、アヒージョ、グラタン、炒め物などができていいですよね!便利な冷凍品に定評があるKYOKUTOさんの店頭にも是非ご注目ください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kyokuto/

 

近富

近富さんはおつまみ系!こういうのそそる人いるんじゃないですか?笑
石狩漬けはおつまみでもご飯でも!薄く切った大根と一緒に食べてもよさそうですね!どれもしばらくはレギュラー的に扱われている商品ですので近富さんの店頭を是非チェックしてください!

https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kintomi/

築地日進

築地日進さんからはちりめん、500g1080円でのご提供です!ちりめんじゃこやしらすは各店舗さん扱っておりますが、意外といいものが入荷されているかどうかはその時によるという商品です。いいものがお安く手に入るタイミングで多めのロットで買って冷凍保存しておくのがお得な買い方ですよ!日進さんは比較的こうした仕入れが多いので今後もご注目です。ちなみに、築地のサブちゃんでしらすやちりめんを買われる方は「品質のいいものが、コス○コよりはるかに安い!」と絶賛しています笑
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinOdawarabashi

おおいし

おおいしさんからは新じゃが!小さめなのでいろいろな料理にピッタリ!ソテーや甘辛煮、揚げても最高!そのほか新タマネギやタケノコなど春らしい食材などもいろいろ!ふきのとうなども店頭に並んでおります!こだわり野菜のおおいしさんの店頭を是非じっくりとご覧くださいませ!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Oishi/

新海商事

新海商事さんからは銘柄卵、田中農場のさくらです!期間限定の卵ですが、新商品としておススメされておりました!こうした珍しい卵がいろいろ入って来るのも新海商事さんの楽しいところ!是非、定期的に店頭写真をチェックしてください!

https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/ShinkaiShoji/

さてそんなわけで2月5日の築地魚河岸店頭レポートでした!
今後も季節の注目商品などをご紹介していければと思いますのでよろしくお願いいたします。このお店も紹介してほしい!こんなこと知りたい!などのリクエストがあればどしどしお寄せください!限定商品を企画してほしいお店もあれば是非ご意見お寄せください!

築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」は築地魚河岸提携店舗様の商品を皆さんの代わりに買って当日配送する買い物代行サービスです(毎週土曜日8:30~10:00・東京都中央区と港区限定)。
築地は好きだけどなかなか行きづらい、美味しいお魚を食べたい!といった時には築地のサブちゃんがお役に立てるシーンもあるかと思います!是非ご利用ください!当日いきなり注文する前に「こんなものが食べたいんだけど・・・」といったご相談をいただけると、取り置き対応など当日のお買い物もスムースになります!土曜日にやりとりができない方を中心に金曜日のうちに予約するお客さんも多数!築地のサブちゃんスタッフへの事前相談・お問い合わせは大歓迎ですので是非お気軽にご連絡を。毎週金曜日には前日情報も配信しています!

★詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
★当日写真はこちら→https://photos.tsukiji.siile.jp/

築地のサブちゃんでは提携店舗様のうち、三栄商店様、大仲様、樋栄様の商品ラインナップを毎週土曜日8時30分頃より注文用写真ページにアップしているほか、随時、SNSで提携店舗様の情報、旬のお魚やその料理方法等を発信しておりますので是非築地のサブちゃんツイッターアカウントをフォローまたはLINEにお友達登録の上で、チェックしてみてください!

Share This