22年2月12日の築地魚河岸 店頭レポート

2月 13, 2022 | 朝の仕入れ陳列写真

2月12日の築地魚河岸の店頭をふりかえります!

こんにちは!築地のサブちゃんスタッフSです。
今回も変わらず築地魚河岸の店頭の様子をふりかえっていきたいと思います。今回は2022年2月12日の店頭写真です!
2月2週目とは言え、なんだかんだ2月は日数が少ないのでもう折り返し地点の気分!3連休の中日ということもあり、先週よりは築地魚河岸も人手があったように感じました!バレンタインデーも近いので、今年はチョコだけでなく、おうちで美味しい海鮮ディナーをというご家庭も多かったかもしれませんね。築地のサブちゃんスタッフにチョコを渡したいという方のプレゼントもお待ちしておりますよ笑
なんて、しょうもないこと言っていると社長に怒られそうなので、さっそくまいりましょう。2月12日の築地魚河岸店頭の様子を振り返ってまいります…

今日は大仲さんから!
この日も鯛、カンパチ、ヒラメ、そして白川(白アマダイ)がいい感じでしたね!今週はサバ、イワシ、釣りアジなどの青魚も充実していました。スミイカ、ヤリイカも相変わらずよく、冬から春にかけての店頭らしくなってきた感があります!来週以降もこのあたりのラインナップは大きく変わらないと思うので、是非!先週も申し上げましたが、生わかめはこの時期だけの安くて美味しい食材ですので未食の方は是非お試しください!これからは貝類も増えてくるので、貝好きの方もいつも以上によく見てくださいね~!

続いて三栄商店さんです!
この日も定番のエビたちが中心!特に色合いがいいメキシコブラウンが目立つ感じの店頭でしたね。ここ毎週申し上げておりますが活けの車エビはかなり価格が落ち着いてきているので、食べるチャンス!サイズもいろいろなので是非ご検討くださいませ!
エビ以外にも、お店の方が「これはホントにうまい」と絶賛するグリーンリップ種のアワビ、ここだけの話ほかのお店よりちょっと安いカニ味噌瓶など、実はサブちゃん常連さんには人気の商品がいろいろあります!長期スパンで置かれる商品が多いお店なので、いろいろ試して我が家の定番を探してみてください!

続いては樋栄さん!
この日もマグロは山口の仙崎がメイン!ほかいろいろな部位が並びます!マグロ丸ごとさばいているので「生鮪のこんな部位が食べたいんだけど・・・」というご相談があれば是非事前にお寄せください!希少部位でももしかしたら対応していただけるかもしれません!
ほか青森の天然平目とブリのこの時期の2大おすすめ品はバッチリ。個人的にはヒラマサがイチオシ!カマも焼くとウマいんだこれが!来週も期待ですね!

ここからは各店舗さんの注目商品です!
今週は丸集さんから!
冒頭いきなりなんだこりゃという写真で恐縮ですが、こちらモウカザメというサメの心臓、通称「モウカの星」でございます!生食すると今では御法度のレバ刺しのような食味で魚通の中では人気の商品です!今回はバレンタインデー間近ということで「バレンタインデーにはハート型のチョコより、ガチのハート(心臓)を食べましょう!」ということで、プッシュさせていただきました笑
ほか、価格が落ち着いてきたバフンウニ、生食絶品のクマモトオイスターなど、攻めたラインナップが印象的だった丸集さん。大田市場のリソースを築地に集中投下するとのことで、特に海幸橋店の鮮魚の充実度は今後かなりえぐいことになっていくと思われます!(神奈川の漁港から豊洲を通さずに入るものがあるようです!)。是非是非ご期待くださいませ。

https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/MarushuKaikobashi

https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/MarusyuOdawarabashi/

宮商

宮商さんからはお買い得なウニ!冷凍マグロの宮商さんですが、豊洲でお値打ちなものがあるときだけ仕入れて店前に並ぶことがちょいちょいありまして、この日はウニが税込3500円とかなりお値打ちになっていました!ちょっと色はまばらな感じですが、味はまったく問題なし。この色にばらつきがあるウニはむしろ安く美味しいウニを食べようと思った時にはねらい目なんですよ!(味は同じでも綺麗な色のウニは値が吊り上がるため)。ほかにも破格の活け車エビやシマエビなども店前に並ぶことがありますので、気になる方は「今日の宮商さんの店前のラインナップ教えて!」とサブちゃんスタッフに早朝連絡いただければと思います!

https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Miyasho/

 

栗辰

栗辰さんからはこまい干し!お手ごろな価格もあり店頭の人気商品です!グリルやオーブンで炙れば、極上のおつまみに!寒い夜はこいつと熱燗でしっぽりいきたいものですね!しばらくはレギュラー的に置かれるようなので、気になった方は来週以降も是非お問い合わせください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kuritatsu

 

KYOKUTO

KYOKUTOさんからは使い勝手のいいヤリイカリング!煮ても炒めてもバッチリです!小分けのパックも魅力でこの日はサブちゃんユーザーさんからも普段使い用にご注文いただくことが多かったです!KYOKUTOさんのお値打ちな冷凍食品、今後もしっかり紹介してまいります!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kyokuto/

 

ホクエイ

築地ホクエイさんでは加熱用のマグロほほ肉、マグロ頭肉がお買い得品に!500~600円程度で買えちゃいます!ほほ肉はフライパンで焼くだけであっさり美味しいマグロステーキに!竜田揚げでも絶品です。頭肉はさっと炙って半生がイチオシ!この日非常に売れました!来週以降も店頭にあったらご紹介いたしますね!

https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Hokuei/

日進

築地日進さんからは天然紅ハラススモーク!「これは焼くとかなり美味いよ!」とのお店の方談でした。朝食にもおつまみにも、お弁当にも、汎用性も抜群ですよね。店頭限り、1パック540円とお手頃のねらい目商品でした!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinOdawarabashi

西山水産

西山水産さんからは新商品!「あさり昆布中華」「メンマあさり」「居酒屋のたこわさ」の3種類!いずれも432円とお手頃です!なかなか外に飲みに行けないので、居酒屋自宅のラインナップを充実させてみませんか?来週以降もあると思いますので、是非お試しを!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NishiyamaSuisan

くしや

くしやさんからは新ごぼう!季節を先取りする一品!てんぷらにしても良し、島田精肉店さんの牛バラでリッチなきんぴらごぼう、樋栄さんの鯛アラで煮付けなど合わせ技一本もごぼうなだけにおススメです!

・・・とラストもしょうもないことを言ってしましましたが、以上、2月12日の築地魚河岸店頭レポートでした!
今後も季節の注目商品などをご紹介していければと思いますのでよろしくお願いいたします。このお店も詳しく紹介してほしい!こんなこと知りたい!などのリクエストがあればどしどしお寄せください!限定商品を企画してほしいお店もあれば是非ご意見お寄せください!

築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」は築地魚河岸提携店舗様の商品を皆さんの代わりに買って当日配送する買い物代行サービスです(毎週土曜日8:30~10:00・東京都中央区と港区限定)。
築地は好きだけどなかなか行きづらい、美味しいお魚を食べたい!といった時には築地のサブちゃんがお役に立てるシーンもあるかと思います!是非ご利用ください!当日いきなり注文する前に「こんなものが食べたいんだけど・・・」といったご相談をいただけると、取り置き対応など当日のお買い物もスムースになります!土曜日にやりとりができない方を中心に金曜日のうちに予約するお客さんも多数!築地のサブちゃんスタッフへの事前相談・お問い合わせは大歓迎ですので是非お気軽にご連絡を。毎週金曜日には前日情報も配信しています!

★詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
★当日写真はこちら→https://photos.tsukiji.siile.jp/

築地のサブちゃんでは提携店舗様のうち、三栄商店様、大仲様、樋栄様の商品ラインナップを毎週土曜日8時30分頃より注文用写真ページにアップしているほか、随時、SNSで提携店舗様の情報、旬のお魚やその料理方法等を発信しておりますので是非築地のサブちゃんツイッターアカウントをフォローまたはLINEにお友達登録の上で、チェックしてみてください!

Share This