22年5月14日の築地魚河岸 店頭レポート

5月 17, 2022 | 朝の仕入れ陳列写真

5月14日の築地魚河岸の店頭をふりかえります!

こんにちは!築地のサブちゃんスタッフOです。
今回は5月13日(金)~14日(土)の築地魚河岸店頭の様子をふりかえりたいと思います。いまの時期おいしいイサキの刺身柵や、山菜の女王・こしあぶら、選べるうなぎにお得なウニ各種と、この日も注目食材が盛りだくさん!また今回は、野菜ソムリエ認定店で、こだわり野菜やハーブを扱う築地米金さん、鮭や明太子、ちりめん、数の子、干物などを、業務用サイズからお求めになりやすいパックでも扱う築地日進さんの2店舗をピックアップしてご紹介します!
築地のサブちゃんは毎週金曜日&土曜日にサービスを実施しております。ご利用には事前相談がおすすめです!ご利用を検討されている方は、ぜひTwitterのDMやLINEでご相談ください。
それでは、2022年5月13日~14日の築地魚河岸店頭の様子をふりかえります!今週のお買い物のご参考に、ぜひご一読ください!
※一部店舗さまは、複数写真を掲載しております。ぜひ、スライドしてご覧ください。

まずは樋栄さんから。
この日の樋栄さんのおすすめは、イサキ刺身柵先週も少しご紹介した通り、産卵期を迎えて美味しいイサキ、お店の方も「脂がのっていて本当におすすめ」と太鼓判!写真からも、脂ばっちばちなのが伝わってきますね~!スタッフOもこのイサキ刺身柵を買いに行ったのですが、早々に売り切れておりました…!やはりご注文はお早めに!ちなみにイサキの代わりに天然ヒラマサをいただきましたが、ヒラマサも最高でした!大人気のカツオ刺身柵も美味しそうですね~。イサキと鯛の真子&白子はこの時期ならではのものなので、ぜひいまのうちに楽しみましょう。そしてこの日の天然本マグロは、宮城・塩釜産と、沖縄・石垣産を中心にしたラインナップでした!

続いては大仲さん。
この日は、朝締めたての活きの良い天然鯛が並んでいました。1尾まるごと鯛めしや煮つけ、アクアパッツァにしても良し、もしくは松皮造り+かぶと煮+アラで潮汁+真子・白子が出てきたら煮つけやソテーに…など、1尾丸ごと購入で楽しみは無限大!珍しいところでは、生食可能なミンク鯨ウネスが並んでいました。ウネスは鯨の下顎~お腹にかけての部位で、鯨ベーコンの原材料の部分。お好きな方、気になる方は、次回入荷があったらぜひお試しください。そのほか、出水のに島根のどんちっちなどブランド鯵や、丸のイサキカマスメバルキンキなど普段使いできるお魚たちも多数!また、この日はジュンサイツブ貝チャンジャサーモンビッツと、酒の肴にぴったりなものも並んでいました!

お次は三栄商店さん。
この日はシマエビボタンエビが並んでいました!艶があって色も綺麗で美味しそうですね!そのほか、定番のエビを中心にした多彩なラインナップ。三栄商店さんは扱うエビの種類が多いので、「おすすめが知りたい!」「何を買うか迷う!」というときは、ぜひ築地のサブちゃんにご相談くださいね。そのほか、サラダやパスタなどに便利なスモークサーモンホタテもぜひ!ホタテは3粒と小ロットなのも、使い勝手が良くてありがたいですよね~。さらに、三栄商店さんには酒の肴の数々も取り揃えられております。コウイカとうにとかにみそを合わせたスーパー珍味は「激ウマ!!」って書いてありますからね!お酒好きな方は、ぜひお試しください!

さて、ここからは築地のサブちゃんの提携店さまを少しずつご紹介していきたいと思います。

まずは築地米金さんから。
無農薬有機野菜産直野菜ハーブマイクロハーブなどを主に扱う米金さん。野菜ソムリエと調理師がおすすめする高品質なお野菜が並ぶ、プロ御用達のお店です。特にフレッシュハーブの種類の豊富さにご注目!ハーブをお探しの方は、米金さんの売場をチェックしてくださいね!お野菜は、大根人参トマトレモンなど一般的な野菜であっても、さまざまな品種が扱われています。いまなら春キャベツアスパラガスヤングコーン山菜類や実山椒など、旬のお野菜も、こだわりのものが並んでいますよ。おすすめ商品は店頭ポップに「イチオシ」と書かれているので、わかりやすいですね!食卓を彩るエディブルフラワーも扱いがあります。お野菜、ハーブが好きな方は、ぜひ店頭写真をご覧ください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Komekin

続いては、築地日進さん。
小田原橋棟と海幸橋棟に店舗を構える築地日進さんは、明太子ちりめん西京干し数の子干物などを扱っています。豊富な種類の鮭や、辛子明太子などの魚卵を、お求めになりやすいパックで販売。しらす干しやちりめん、業務用の子持ち昆布塩数の子など、大きなサイズもあるので、多めに買ってお得に楽しむのもありですね!週末限定の工場直送のできたて明太子瀬戸内海ちりめんは、サブちゃんユーザーのみなさんにも人気商品です!そのほかブランド鯵のどんちっちの干物なども扱う豊富なラインナップは、ぜひ店頭写真でご確認ください!入れ替わる商品もあるので、気になる商品がありましたら、築地のサブちゃんにお気軽にお問い合わせくださいませ。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinOdawarabashi/
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinKaikobashi

築地日進小田原橋

ここからは、各店舗さんのおすすめ商品をご紹介します。

まずは、さきほどご紹介した築地日進さんから、うなぎ各種!蒲長焼きを中心に、白焼きや肝串も並んでいますね。愛知、静岡、台湾、中国と、産地を選べるのも嬉しいところ。雨が続く日々…うなぎを食べて元気を出しましょう!!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinOdawarabashi/
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinKaikobashi

丸集小田原橋

同じく築地日進さんからもう一品、パストラミポークスライス。店員さんも「これはマジで美味い」とおすすめ!500gで626円(税込)と価格もお手頃、スライスされているので切る手間もなくそのまま食べられてお手軽ですね~。サラダやサンドイッチ、ポテサラなどにぜひ!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinOdawarabashi/
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinKaikobashi

築地ホクエイ

築地ホクエイさんからは、天然マグロたたき(ネギトロ)。天然本マグロ、ミナミマグロを100%使用したマグロのたたきです!手巻きやネギトロ丼、軍艦などに使えますよ。小さなパックは100g500円なので、ぜひお試しください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Hokuei

丸集小田原橋
丸集小田原橋さんからは、お値打ちのウニ各種。この日、ウニ各種が大変お値打ちな価格で出ておりました!塩水ウニに小川の箱ウニ、牛乳瓶ウニ、バフンウニにムラサキウニと、多種多様!こちらの写真以外にも、壮観なまでにウニ各種が勢ぞろいしているので、ぜひ下記リンクから店頭写真をご覧ください。とはいえ今週末はお値段が変動・完売していることもありますので、その点はあしからず!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/MarusyuOdawarabashi/
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/MarushuKaikobashi/
栗辰

同じく丸集小田原橋さんから、特選塩水ウニ。マルタツのミョウバン不使用の無添加塩水ウニが2300円(税込)という特別価格に!この日、写真にある分だけの数量限定での販売でした。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/MarusyuOdawarabashi/
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/MarushuKaikobashi/

島田精肉店

島田精肉店さんからは、牛テール。上質な牛テールが、1パック3000円前後で入手可能です!じっくりコトコト煮込んで、テールスープやカレー、シチュー、トマト煮、ワイン煮、ボルシチなどでお楽しみください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/ShimadaSeiniku

くしやさんからは、天然のこしあぶら。“山菜の女王”と呼ばれるこしあぶら。天ぷらにして絶品です!お店の方も「この時期しかなくて絶対おすすめ!」と猛プッシュ!くしやさんには、タラの芽などほかにも山菜の扱いがありますので、今週もありましたら、週末は山菜天ぷらパーティしましょう!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kushiya/

くしや

同じくくしやさんから、グリーンピース。「出始めのこの時期が一番美味しい!」とのこと。こちらもいまを逃さず、ぜひゲットしてくださいね!豆ごはんなどで楽しみましょう!さやは食べられないのでご注意くださいね。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kushiya/

西山水産

西山水産さんからは、干しこまい。グリルやフライパンで加熱して、七味マヨで食べれば、たちまち自宅が北海道の居酒屋に!? 1皿540円(税込)とお求めになりやすい価格です。ビールや日本酒と一緒にぜひ!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NishiyamaSuisan

築地三京

築地三京さんからは、すし巻き昆布。おにぎりのほか、鯖寿司にもおすすめ。賞味期限が近いため、なんと480円→240円という半額セールに!ついで買いにいかがでしょうか?
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/TsukijiSankyo/

築地三京

最後は同じく築地三京さんから、オマール海老のビスク。自然解凍や温めるだけで、贅沢なスープを楽しめます!1パック580円、2パックだと1080円とお得に。お手軽な一品なので、ちょっと豪華にメニューに追加してみてはいかがでしょうか!?
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/TsukijiSankyo/

以上、2022年5月14日の築地魚河岸店頭レポートでした!
今後も注目商品や旬の食材などをご紹介していければと思いますので、よろしくお願いいたします。「このお店も詳しく紹介してほしい!」「こんなこと知りたい!」などのリクエストがありましたら、どしどしご連絡ください!限定商品を企画してほしいお店などなど、ぜひご意見をお寄せください!

築地のサブちゃんとは?
築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」は、築地魚河岸提携店舗様の商品をみなさんの代わりに買って当日配送する買い物代行サービスです(毎週金・土曜日8:30~10:00・東京都中央区・港区限定)。
「築地は好きだけどなかなか行きづらい」「美味しいお魚を食べたい!」といった時には、築地のサブちゃんがお役に立てるシーンもあるかと思います!ぜひご利用ください!
事前相談がおすすめ!
サービスご利用日当日、いきなりのご注文よりも、「こんなものが食べたいんだけど…」と、事前にご相談いただけると、取り置きのご対応や価格帯の確認などができる場合があり、当日のお買い物がスムーズになります!土曜日にやりとりができない方を中心に、金曜日のうちに事前相談&ご予約されるお客さまも多数!築地のサブちゃんスタッフへの事前相談・お問い合わせは大歓迎ですので、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。

★詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
★当日写真はこちら→https://photos.tsukiji.siile.jp/

築地のサブちゃんでは提携店舗様の商品を毎週金曜日8時30分頃より注文用写真ページにアップしているほか、SNSでは随時、提携店舗様の情報や旬のお魚、その料理方法などを発信しております。ぜひ、築地のサブちゃんのLINEでお友達登録、またはTwitterアカウントをフォローのうえ、チェックしてみてください!

Share This