東京都心でバーベキューを楽しむなら築地で食材を買おう!お値打ちにいいものが買えるお店をご紹介!

どうも!築地のサブちゃん、スタッフSです!!
築地専門の買い物代行スタッフとして日々、築地をうろうろしています!
今回はタイトルにもありますとおり、東京・築地でバーベキューのお店が購入できるお店をご紹介してまいります!
バーベキューというと、車に沢山の荷物をのせて山や海でやるイメージが強いですが、実は近年、都心のレジャーとしても人気!豊洲や台場などの湾岸エリアには手ぶらで行ける大規模なバーべーキュー場があったり、港区や中央区の商業地区のビルの屋上でバーベキューができるスペースも増えています。さらにはマンションの共用施設としてバーベキュー場を設ける物件も増えており、今後、さらにバーベキューは都心のレジャーとして人気が出そうです!なんと築地のサブちゃんが買い物代行をしている築地魚河岸にもバーベキューができるシーズンがあるんですよ!
バーベキューをする際にこだわりたいのは何といっても食材!スタッフも学生時代にゼミのイベントなどでバーベキューをする際には、近くの肉のハナ●サでリーズナブルなお肉を大量に購入し、ろくに野菜も食べずにワシワシと肉やら焼きそばを食べていましたが、ある程度年齢を重ねると「そんなに量は多くなくていいので、ちょっといいものを食べたいな・・・」という方が多いのではないでしょうか。そんな中で、もしバーベキューパーティーの仕入れを担当することになったら「なるべくコストをかけずにいい食材を用意する」というのは幹事の腕の見せ所です。
というわけで今回は東京都心でバーベキュー食材を仕入れるのにピッタリの築地魚河岸のお店を、築地を知り尽くしたスタッフがご紹介いたします!バーベキュー食材を仕入れるときには、是非参考にしてください!!
都心でバーベキュー食材を買うなら、海鮮から肉・野菜も揃う、築地魚河岸がおススメ!!

まず、最初に都心でちょっといいバーベキュー食材を仕入れるのであれば、何といってもおススメは「築地魚河岸」です。
「そんなこと言って~、築地のサブちゃんが築地魚河岸の買い物代行サービスだから、ポジショントークしてるんでしょ?」という声が聞こえてきそうですが、まあ、落ち着いてください。我々が築地魚河岸をプッシュするのには、ちゃんと理由があるんです!
築地魚河岸がBBQ食材仕入れにおススメの理由①
東京最高クラスの食材が適正価格で購入可能

最大の理由はコチラ。築地魚河岸はとにかく食材のレベルが高いということ!これは築地魚河岸には豊洲市場の仲卸の直営店などが入居しており、プロも仕入れにくるような目利きの店が揃っているから。築地魚河岸は中央区が設置した仲卸直営店が集まる小売り市場で、市場が豊洲に移転して以降も、築地で食材を仕入れることができるよう作られました。
飲食店が仕入れに来ると言うことは、信用がモノをいう世界。当然、築地魚河岸のお店は日々、豊洲でいい食材を仕入れて適正価格で販売すると言うワケです。築地界隈には観光客も多いので、そういった方を相手にぼったくり商売をしているようなイメージがあるかもしれませんし、そういうお店がないとは言いませんが、こと「築地魚河岸」内の店舗については観光客ではなく仕入れや日常使いのお客さんを相手にしているので、そんな心配は無用。食材の品質も価格も安心して購入可能です。イマイチ信じられない方はこちらの「築地の魚は高いのか?」という記事を是非ご一読いただければと思います!
築地魚河岸がBBQ食材仕入れにおススメの理由②
大ロットでも小ロットでも購入可能
築地魚河岸はプロの仕入れに対応している一方で、一般客向けの小売りにも対応しています。つまり、プロようなキロ単位での購入でも、個人の小ロットでの購入のどちらにも対応しているお店がほとんど!魚は1尾から、野菜は1個から、肉は100gから購入可能です。大人数の場合は多く、少人数の時はちょっとだけと、いいものを欲しい量だけ買えるので、かえってスーパーより便利な場合も多いんです!
築地魚河岸がBBQ食材仕入れにおススメの理由③
海鮮・肉・野菜から調味料まで全部揃う!
築地と言えば、海鮮しか売ってないんでしょ?というあなた、築地に来たことないでしょ?笑
築地は食なら何でもそろう街。当然築地魚河岸にも様々なお店が入居しており、肉や野菜、調味料なども揃います!食材の仕入れならとりあえず築地に来ておけばOK!効率もバッチリです!
築地魚河岸がBBQ食材仕入れにおススメの理由④
電車で来られる好アクセス・手軽な宅配もあり
あとは何といっても、築地は好アクセス!大江戸線「築地市場駅」や、日比谷線「築地駅」などから徒歩圏内で都心からも近いのでアクセス至便です。
さらに、築地魚河岸が便利なのは、我々、築地のサブちゃんのサービスが利用できるということ!築地のサブちゃんは築地魚河岸専門の買い物代行サービス。ざっくり言うとこれから紹介するお店の食材はすべて築地のサブちゃんが代替購入して、ご自宅やバーベキュー場など指定の場所までお届けが可能なんです!配達エリアやサービス実施日はこちらから。実際のお問い合わせは以下のLINEでも受け付けておりますので、是非お気軽にご連絡ください!
豊洲市場でバーベキュー食材を仕入れることはできる?
かつて築地にあった東京中央卸売市場は現在、豊洲に移転しています。この豊洲の本場でバーベキューの食材を買うことはできるのでしょうか?結論、豊洲市場の場内でもバーベキュー食材を仕入れることは可能です。ただし豊洲市場の場内の仲卸は基本的に飲食店などの業務筋向けの販売をしているので、一般の方が仕入れに行く場合は購入ロットや購入のマナーに注意が必要です。営業時間は早朝のみですし、少量の購入を断られたり、物見遊山的に複数人でワイワイと買いに行くと警備員に注意されることも。あくまで豊洲はプロのみを相手にする市場と考え、一般の方は築地魚河岸で購入するのが無難と言えます。
築地魚河岸でバーベキュー食材を買う際の注意事項
日曜日休みと営業時間に要注意!!

築地魚河岸でバーベキュー食材を買う時に注意すべきは、何と言っても営業日と営業時間です。
築地魚河岸は基本的に豊洲市場の営業日に準じているので、水曜日と日曜日は基本的に休業となります。特にバーベキューは日曜日に行われることも多いかと思いますので、営業カレンダーは事前に必ず確認しましょう。
また、築地魚河岸に入居する多くのお店の営業時間は午前中のみ。表向き15時まで営業となっているお店が多いのですが、商品を売り切ったら、さっさと片付けてしまうのが多くのお店のスタンスです。11時頃にはもうほぼ何もないというお店もちらほら・・・。
夕方からのバーベキューにあわせて午後に築地魚河岸にやってきても、シャッターが閉まっていて何も買えず!ということになってしまいます。また営業時間の中でも、いい食材は早朝に売り切れてしまうことも多いので、昼頃に来ても特に何も買えず・・・なんてことも起こります。早朝に食材を仕入れて、そのままドライブでバーベキュー会場へ・・・なんて場合は問題ないのですが、夜のバーベキューや日曜日のバーベキューなどでは食材の保管方法などを検討する必要があります。
早朝に築地に行けない!遅い時間や日曜日に受け取りたい!という場合は築地のサブちゃんに相談を!!
上記の通り、築地魚河岸でのお買い物はちょっと時間や曜日に難しさがあります。「朝早くに築地まで行けないし、近所のスーパーで我慢するか・・・」と思っているあなた!そこは築地のサブちゃんにおまかせあれ!
築地のサブちゃんは築地魚河岸専門の買い物代行サービス!もし早朝に築地にバーベキュー食材を買いに行くことができない場合はサブちゃんまでご注文いただければ代わりに買って、ご指定の場所までお届けが可能!お届け時間や、お届け場所をご自宅ではなくバーベキュー会場にするなどの調整も対応できる場合がありますので、是非お気軽にお問い合わせください。
また築地のサブちゃんに買い物だけをお願いして築地現地で商品をピックアップいただく形ももちろんOK!その場合配送料が割引になりますのでリーズナブルになりつつ「朝早く起きて築地に行かなくてもいい!」というメリットを享受できますので、賢い使い方です!
また、日曜日のバーベキューで築地魚河岸でのお買い物を諦めている場合、土曜日に築地のサブちゃんにご注文いただければ、クール便などに梱包して、翌日バーベキュー会場に届くように手配しておくなどのことも可能です(翌日宅配エリアに限る)。バーベキュー食材はロットも多く、持ち運びや自宅保管は本当に大変!幹事さんが辛い思いをすることはありません!築地のサブちゃんでいい食材を、楽々手配しちゃいましょう!
築地魚河岸でバーベキュー食材を買うのにおススメのお店~海鮮編~

さて。それではここからは実際に東京・築地でバーベキュー食材を売っているお店を見ていくことにいたしましょう。まずはバーベキューにおすすめの海鮮を販売しているお店からご紹介しておきます。
ご存知の通り、築地には多くの鮮魚店がありますが、ひとまず築地でいい海鮮を買うなら「築地魚河岸」に行っておきましょう。先述の通り築地魚河岸は築地市場移転後に設置された、生鮮食品の小売市場で、プロの仕入れや一般のお客さんの買い物に対応しています。築地は近年、観光地化が進んでおり、多くのお店が観光客向けの商品を揃えていますが、築地魚河岸はそれとは一線を画して、基本的にプロの仕入れや普段使いの一般客を相手に商売をしているお店が大半です。当日朝に豊洲市場で競り落とされた食材が並び鮮度や品質も言うことなしです。
バーベキューをするのにわざわざ観光客向けの食材を買う必要はなし!海鮮はぼったくりなし・鮮度抜群の築地魚河岸のお店で仕入れるのが正解です。
ここからは築地魚河岸内のスタッフおすすめの海鮮の販売店をご紹介していきます。
海鮮バーベキューの主役は絶対コレ!特大「本マグロのカマ」が買えるマグロの仲卸 樋栄

まずご紹介するのは築地魚河岸の海幸橋棟にある樋栄さんです!
海鮮バーベキューの主役は何にする?というときにおススメなのがマグロのカマ!焼くとジューシーで脂の旨味がすごいんです!正直これがあればお肉はなくてもいいくらい!!
こんなマグロのカマを扱っているのがこちらの樋栄さん!マグロのカマというと冷凍の商品が思い浮かぶかもしれませんが、毎日豊洲市場でマグロを1本買いしている樋栄さんのカマはもちろん、さばきたての生マグロのカマ!天然もの・養殖ものとその日の仕入れラインナップでものは変わってきますが、樋栄さんにはだいたい揃っています!
まずはバーベキューの主役がないと始まらない!ということで「海鮮バーベキューの主役はマグロのカマだ!」という方はまずは樋栄さんへGO!です!!
樋栄さんは築地のサブちゃんの提携店舗なので、樋栄さんの商品は築地のサブちゃんを購入してお届けすることが可能!カマの事前取り置きなども対応可能ですのでお気軽にLINEで築地のサブちゃんスタッフまでご連絡くださいませ!
<樋栄店舗データ>
電話番号 | 03-6264-7015 |
---|---|
休業日 | 日曜・祝日・市場休市日 |
営業時間 | 5:00~15:00 |
所在地 | 東京都中央区築地6丁目27番1号海幸橋棟 |
焼いて美味しいマグロの各部位いろいろ!信頼のやま幸グループ 築地ひき野

焼いて美味しいマグロはカマだけではない!マグロの超有名仲卸「やま幸」さんの系列店「築地ひき野」さんには焼いて美味しいマグロの希少部位をいろいろ取り揃えています!ひき野さんも築地魚河岸の海幸橋棟にあり、先ほどの樋栄さんの目の前にあるので、樋栄さんの店頭と一緒に要チェックです。
まず、ひき野の焼いて美味しい部位の最右翼はこちらのホホ肉!ジューシーで弾力もあって、バーベキューで間違いなし!

さらに焼いて美味しいと言えばこちらのテール!!尻尾の部位なのであっさりしていますが、その分お安い!ヘルシーなマグロステーキなどがお好みであればこちらもおススメ!この見た目インパクトなので、インスタ映えもバッチリ!

ホクホクのマグロの焼きを楽しむのであれば、こちらのねぎま串もおススメ!1本でもこのボリューム!!これがあるだけでバーベキューの格が一気に上がる感じがしますね!!
いかがでしたでしょうか?ひき野さんのマグロ各種!あまりバーベキューにこういうものを組み合わせるという発想はなかったかもですが、是非是非お試しを。
ひき野さんも築地のサブちゃんの提携店舗!希少部位の取り置きや、ねぎま串を○○本作ってもらうようにお願いしておく!といった調整も可能ですので、是非お気軽に築地のサブちゃんスタッフまでご連絡ください!
<築地ひき野店舗データ>
電話番号 | 03-3541-1127 |
---|---|
休業日 | 日曜・祝日・市場休市日 |
営業時間 | 7:00~15:00 |
所在地 | 東京都中央区築地6丁目27番1号海幸橋棟 |
バーべキューにピッタリの貝類を買うならココ!築地わたなべ

お次にご紹介するバーベキュー食材におすすめのお店は築地魚河岸小田原橋棟にあるわたなべさんです!
わたなべさんも鮮魚の仲卸として有名!特に貝類の品揃えに定評があり、店頭にはいつも新鮮な活けの貝が並んでいます!サザエやハマグリのほか、スダレガイや白貝など他では買えないけど焼いたら美味しい貝類や殻付き牡蠣も買えますので、貝が買いたい場合はわたなべさんの店頭チェックはマストです!

わたなべさんは鮮魚や特殊物の扱いも豊富!バーベキューの季節にはバーベキューにあるとうれしい海鮮系商品も店頭に並ぶことも!写真のイカは安くてバーベキューにもピッタリ!こうした限定商品やスポット商品がないか、要チェックですよ!
わたなべさんも築地のサブちゃんの提携店舗!貝類の取り置きや、バーベキューにおススメの貝をお任せ盛りでお願いしておく!といった調整も可能ですので、是非お気軽に築地のサブちゃんスタッフまでご連絡ください!
<築地わたなべ店舗データ>
電話番号 | 03-6264-7760 |
---|---|
休業日 | 日曜・祝日・市場休市日 |
営業時間 | 6:30~15:00 |
所在地 | 東京都中央区築地6丁目26番1号小田原橋棟 |
鮮魚も貝類も!大サービス品を見逃すな! 大仲

つづいてご紹介するのは築地魚河岸小田原橋棟にある大仲さん!
こちらの大仲さんは鮮魚・貝類を良心価格で豊富に取り揃えている仲卸直営店で海鮮バーベキュー食材を買うなら外せないお店です!大仲さんの注目ポイントはズバリ「大サービス」の文字!毎日豊洲で仕入れたイチオシ品がお値打ちになっているので、こうした商品の中からバーベキューにいいものを狙い撃ちにしましょう!
秋のバーベキューにあるとうれしいサンマもこのとおり!!大サービス品ならスーパーより新鮮で安い!!みんなでサンマパーティーや~!!

大仲さんでよくサービス品になっているのがこちらのハマグリ!輸送の過程でおおよそ砂が抜けていることが多いので、買ってそのままバーベキューでも問題なしです!(絶対に砂がないとは言い切れないのでご留意ください)

大仲さんは殻付き牡蠣の扱いも豊富!もちろん生食できる鮮度ですが、焼きガキにしても身が縮まず、おススメ!殻付き牡蠣を思う存分焼きたいときは大仲さんでまとめ買い!!

大仲さんでは活けのアワビもいろいろ!サービス品の対象となっている際は国産の天然物もお安く手に入ります!アワビも海鮮バーベキューの目玉になる食材!!チェックもれのないように!!
もちろん大仲さんも築地のサブちゃんの提携店舗!店頭にいかずともスマホひとつで大仲さんの大サービス品をおさえることもできちゃいます!是非お気軽に築地のサブちゃんスタッフまでご連絡ください!
<大仲店舗データ>
電話番号 | 03-6278-8600 |
---|---|
休業日 | 日曜・祝日・市場休市日 |
営業時間 | 6:00~12:00 |
所在地 | 東京都中央区築地6丁目26番1号小田原橋棟 |
お値打ち貝類が安定入荷! 京富

お次も海鮮系のおすすめ店舗!京富さんです!京富さんは築地魚河岸海幸橋棟にある鮮魚・貝類メインのお店!京富さんのいいところは良いものが安く、安定入荷していること!魚河岸が日本橋にあった頃からの歴史ある仲卸で、卸業者とのコネクションは抜群!豊洲でも「京富さんしか買えない」商品が多く、品質とコスパは文句なし!特におススメは活け鮑・サザエ・殻付き牡蠣など!大きいサイズの良質な商品がとにかくリーズナブルなんです!!

さらに京富さんは殻付きウニの扱いもまれにあります!
生でも食べられるレベルの殻付きウニを少し焼いて焼きウニにするのは最高の贅沢!観光地にある冷凍チリ産ウニを固めた焼きウニとはレベルが違います!不定期入荷で季節も限られているので京富さんの店頭にご注目ください!
こちらの京富さんも築地のサブちゃんの提携店舗!定番のアワビや牡蠣は築地のサブちゃんスタッフまで事前に言っていただければ取り置きなどもできちゃいます!是非お気軽に築地のサブちゃんスタッフまでご連絡ください!
<京富 店舗データ>
電話番号 | 080-3719-6417 |
---|---|
休業日 | 日曜・祝日・市場休市日 |
営業時間 | 7:00~15:00 |
所在地 | 東京都中央区築地6丁目27番1号 海幸橋棟 |
バーベキューにピッタリの巨大エビ・オマール海老ならここ! 三栄商店

海鮮バーベキューで欠かせないのがエビ!ヘルシーで美味しいエビは女子受けもよく、是非いいものを揃えたいところ!そんなときは築地魚河岸小田原橋棟にあるエビ専門の仲卸「三栄商店」さんがおススメ!
見ての通り、焼いてバッチリの海老を豊富にそろえています!使いやすい無頭のエビはもちろん、お刺身用として売られているエビは大抵焼いても美味しいので、お店の方にその日のおすすめ品を訊くのが吉!ここなら絶対欲しいエビに巡り会えますよ!

さらに、三栄商店さんには活けのオマール海老も!!豪快に網で焼いたら、バーベキューの主役になるのはもちろん、インスタ映えも間違いなし!外国の方はシーフードバーベキューと言えば、オマールはド定番なので、外国の方も交えたバーベキューならオマールを揃えれば大ウケ間違いなしです!!
三栄商店さんも築地のサブちゃんの提携店舗!エビはある程度量がある場合もあるので、事前にご相談して確保しておくのがおススメ!特にオマールは大量に必要な場合は取り寄せでないとご用意できない場合がありますので、築地のサブちゃんスタッフまでお気軽にお問い合わせくださいませ!
<三栄商店店舗データ>
電話番号 | 03-6278-8600 |
---|---|
休業日 | 日曜・祝日・市場休市日 |
営業時間 | 6:00~12:00 |
所在地 | 東京都中央区築地6丁目26番1号小田原橋棟 |
築地魚河岸でバーベキュー食材を買うのにおススメのお店~干物編~

さて、ここまではいわゆる鮮魚・貝類などの海鮮系をご紹介してきましたが、お次にご紹介するのはバーベキューにピッタリの干物を扱うお店!
あまりイメージがないかもしれませんが干物は実はバーベキューにピッタリの食材!生魚と違って既に下処理済なのはもちろん、網にもくっつきづらく、さらに炭火で焼くといつもより美味しさもマシマシに!ビールのお供にもご飯のお供にもバッチリでお子様にも大人気!是非バーベキューの際は築地魚河岸で美味しい干物を買って焼きまくってください!!
土曜日限定出店!ハラスがイチオシ! 白銀屋(しろがねや)

築地魚河岸で干物を買うのがおススメのお店、まずご紹介するのは白銀屋(しろがねや)さんです!白銀屋さんは築地魚河岸海幸橋棟の堺周さんの脇に土曜日限定でお店を構えています。白銀屋さんはもともと干物を中心とした飲食店を展開しているお店。それもあって、干物や漬け魚など基本的には「焼いて美味しい」商品を揃えていますが、何といってもおススメはこちらのハラス!脂乗り抜群で炭火で焼けばもう昇天するウマさ!!土曜日に築地にバーベキュー食材を仕入れに来る際は絶対に外さないでくださいね!

さらにおすすめなのがこちらの特大うなぎ蒲焼!中国産の冷凍うなぎと侮るなかれ、この手のリーズナブルな蒲焼きはバーベキューの炭火で焼くと、ふわふわに仕上がって、爆発的にウマいんですよ!!家のフライパンで蒸して食べるのにはもう戻れなくなります!!マジで試してみてください!!
白銀屋さんも築地のサブちゃんの提携店舗!土曜日限定のお店なので他の曜日に用意して欲しいという場合もお店と調整できる場合もあるので、お早めに築地のサブちゃんスタッフまでお気軽にお問い合わせくださいませ!
干物の種類はここが一番! 西山水産

続いてご紹介するのは築地魚河岸海幸橋棟にある「西山水産」さん。こちらのお店は魚卵や鮭などの扱いが中心ですが、干物も数多く扱っています。
西山水産さんは常に複数種類の干物を揃えているのが特徴!バーベキューのド定番ほっけ干物のほか、季節によっては八角やマトウダイなど珍しい魚の干物も入荷しておりますので、ちょっと変わった趣向で干物をチョイスしたい場合は西山水産さんまでどうぞ!

ちなみに、西山水産さんはバーベキュー用にこんな海鮮串も!業務用の冷凍ものではありますが、なんといってもリーズナブルですし、まあこういうのがあると、やっぱり安心しますよね笑。バーベキューのシーズンにはまず置いているはずなので、お問い合わせくださいませ!
西山水産さんも築地のサブちゃんの提携店舗!事前予約や当日配送に対応しておりますので、詳しくは築地のサブちゃんまでお問い合わせくださいませ!
<西山水産店舗データ>
電話番号 | 03-5565-8778 |
---|---|
休業日 | 日曜・祝日・市場休市日 |
営業時間 | 6:00~14:00 |
所在地 | 東京都中央区築地6丁目27番1号 海幸橋棟 |
コスパ抜群!美味しい干物がとにかく安い!!丸福水産

次にご紹介するのは丸福水産さんです!こちらも加工品を中心に扱うお店ですが、こちらの特徴はとにかくいいものが安いこと!!独自の仕入れルートで入荷する商品は「なぜ丸福さんはあの値段でできるんだ・・・」とまわりの仲卸も舌を巻くレベル!中でも干物は旬の干物のまとめ買いセールを開催していることが多いので、特に大人数でのバーベキューの場合は要注目です!

丸福さんは夏の記事には鰻の扱いも多く、こちらも見ての通り、コスパ抜群!いいもの安く揃えるなら、丸福さんの店頭は注目ですよ!!
丸福水産さんも築地のサブちゃんの提携店舗なので、当日写真や入荷状況などをLINEから確認可能ですので、是非築地のサブちゃんをLINE友だち登録しておいてください!
<丸福水産 店舗データ>
電話番号 | 03-3542-2935 |
---|---|
休業日 | 日曜・祝日・市場休市日 |
営業時間 | 6:00~15:00 |
所在地 | 東京都中央区築地6丁目26番1号小田原橋棟 |
築地魚河岸でバーベキュー食材を買うのにおススメのお店~冷凍もの編~

築地魚河岸でバーベキュー食材を仕入れるのにおススメのお店!お次は冷凍ものを扱うお店です。バーベキューで冷凍ものと言えば、やっぱり「カニ」と「エビ」です!バーベキューで食べる焼きガニはお鍋とは違った楽しさがあります!
カニの本格シーズンは冬なので、春~秋にカニを手に入れようと思うとやはり冷凍ものということになります。バーベキューで食べやすいハーフカットや切りガニを在庫で持っている可能性が高いお店に行けば、店頭になくても裏の冷凍庫から出してもらえる場合もあるので、サブちゃんで予習してから行くのが吉ですよ!
カニの特売ならココは外せない!築地丸集小田原橋店

まずご紹介するのは丸集さん。丸集さんは築地魚河岸に3店舗ありますが、その中でも小田原橋店さんが冷凍カニの扱いに強くなっています。丸集小田原橋店さんは普段はウニや鮮魚も扱っているのですが、冬場を中心に冷凍カニを仕入れます。夏場はさすがに品薄になりますが、春先は冬ものの放出、秋は冬前のお試し入荷などで、リーズナブルなカニがセール品になることが!
店頭にはないけど冷凍庫にはカニを確保しているよ!という場合もあるので、サブちゃん経由でお問い合わせください!
<築地丸集小田原橋店 店舗データ>
電話番号 | 03-6264-3473 |
---|---|
休業日 | 日曜・祝日・市場休市日 |
営業時間 | 6:00~15:00 |
所在地 | 東京都中央区築地6丁目26番1号小田原橋棟 |
コスパ抜群の冷凍もの多数!!KYOKUTO海幸橋店・小田原橋店

冷凍もののうれしいところは概して生や活けのものよりも安いこと!そんな冷凍ものの良さを体現しているのがこちらのKYOKUTOさんです!KYOKUTOさんは小田原橋店・海幸橋店と2店舗を築地魚河岸で構えていますが、どちらもリーズナブルな冷凍ものを多く扱っています。KYOKUTOさんはとにかくコスパ抜群!量・コスパを重視します!という場合はKYOKUTOさんは外せません!

スーパーでもおなじみの赤エビもこのお値段!これならもうハナ●サに行く必要もないかも!?
KYOKUTOさんも築地のサブちゃんの提携店舗!リーズナブルに食材を揃えたい場合は是非ご連絡を。量が多い場合は事前調整がおススメですよ!
<KYOKUTO店舗データ>
電話番号 | 03-6260-6483 |
---|---|
休業日 | 日曜・祝日・市場休市日 |
営業時間 | 7:00~14:00 |
所在地 | 東京都中央区築地6丁目27番1号海幸橋棟 |
築地魚河岸でバーベキュー食材を買うのにおススメのお店~肉編~

さてお次はお肉です!築地魚河岸は海鮮だけじゃない!いいお肉も揃います!
築地魚河岸に入居しているお肉屋さんは基本的に品質重視なので激安というわけではありません。がしかし、「え?スーパーの普通の肉とそんなに変わらない値段で、こんないい肉買えちゃうの??」という意味ではコスパ良し!量はそこまでなくてもいいけどちゃんといいもの食べたいな!という際には非常に使い勝手が良いので、お肉も是非築地魚河岸で揃えてくださいね!
バーベキューにピッタリの牛・豚肉ならココ!島田精肉店

まずご紹介するのは、築地魚河岸小田原橋棟にお店を構える「島田精肉店」さんです。こちらのウリは牛肉と豚肉!
目玉商品のサービスステーキはお店の方も「これは利益出てないよ~」というくらい、品質のわりに格安!バーベキューが一気にハイクオリティになります!

ほかにも骨付きのリブ、牛タンのブロックなどもあるので、会場で肉を切り分けながらの、ワイルドなバーベキューも可能!巨大肉を使ったバーベキューは盛り上がること間違いなし!!

もちろんこうした焼肉カットでの提供も可能!バーベキューシーズンの週末はこうしたカット済のお肉も数量限定で店頭に!売り切れも早いので、バーベキュー用に確保したい!という場合は事前予約がおススメです!(もちろん築地のサブちゃんでも受け付け!)

バーベキューシーズンにはこうしたバーベキュー用商品も充実!ラムチョップやポークチャップでバーベキューを楽しみましょう!!
繰り返しになりますが、島田精肉店さんも築地のサブちゃんの提携店舗!お肉はカットに時間を要するので、店頭での購入は難しい場合があります(忙しいとカットを断られることも)。ご入用の際は事前に築地のサブちゃんへの相談・取り置きがおススメです!
<島田精肉店 店舗データ>
電話番号 | 03-6264-2989 |
---|---|
休業日 | 日曜・祝日・市場休市日 |
営業時間 | 6:00~14:00 |
所在地 | 東京都中央区築地6丁目26番1号 小田原橋棟 |
チキン系ならココ!お値打ちなセットも! 鳥上商店

お肉の2店舗目はこちらの鳥上商店さん。鳥上商店さんは鶏肉・鴨肉の専門店です!鶏肉はいわゆるモモやムネなど一般的な一枚単位での売り方なので、切らずにそのままバーベキューという訳にはいかないのですが(会場でカット可能ならもちろんおススメ!)、シーズンにはこんな感じのバーベキューセットを販売しているのでおすすめです!

鳥上さんで是非押さえてほしいのがこちらの合鴨ウインナー!フツーのウインナーと違ってヘルシーで鴨の旨味が効いていて激ウマ!!ウインナーはポピュラーな食材で済ませてしまいがちですが、こだわるなら絶対コレです!
もう皆さんお察しの通り、鳥上商店さんも築地のサブちゃんの提携店舗!ご入用の際は事前に築地のサブちゃんへの相談・取り置きがおススメです!せせりや骨付きももなど、店頭にないものも、市場の外の本店から取り寄せてもらうなどいろいろ対応できますよ!
<鳥上商店 店舗データ>
電話番号 | 03-5565-0560 |
---|---|
休業日 | 日曜・祝日・市場休市日 |
営業時間 | 7:00~14:00 |
所在地 | 東京都中央区築地6丁目26番1号 小田原橋棟 |
築地魚河岸でバーベキュー食材を買うのにおススメのお店~野菜編~

海鮮とお肉を揃えたら、もちろんかかせないのが野菜!もちろん野菜も築地魚河岸内で販売しているので、野菜も揃えてしまいましょう!
築地魚河岸の青果店の多くはプロ向けのこだわり野菜を扱っています。なので、いわゆるスーパーにあるような普通の野菜やキノコは案外種類が少なく値段も安くない点にご注意ください。その代わり、アスパラやとうもろこしなど「ちょっといい野菜」はスーパーよりかなりいいものが安く手に入ります!「別にフツーの野菜でいいや」という場合はスーパーで。「せっかくならいい野菜を」という場合は築地魚河岸で、と棲み分けるのがいいですよ!!
こだわり野菜が種類豊富! 定松

築地で野菜と言えばまず筆頭に上がるのがこちらの定松。種類もいろいろ、豊洲で仕入れた野菜のほか、独自のルートで仕入れたこだわり野菜が店頭に並びます。
バーベキューのシーズンには、手間いらずなバーベキューセットも!いろんなものが少しづつ入って便利です!!事前にお店の人にお願いして、旬の野菜で見繕ってもらうこともできますので、是非是非築地のサブちゃんスタッフまでお問い合わせください!
<定松 店舗データ>
電話番号 | 03-3544-0808 |
---|---|
休業日 | 日曜・祝日・市場休市日 |
営業時間 | 6:00~15:00 |
所在地 | 東京都中央区築地6丁目27番1号 海幸橋棟 |
目玉食材を選ぶ楽しさアリ! くしや

バーベキュー向けの野菜を買うのにおススメのお店、もう一店舗はくしやさん!こちらのくしやさんも基本的にはこだわり野菜が中心なのですが、とうもろこしの季節は常に店頭に2~3種類を置くなど季節の目玉商品にはかなり力を入れる傾向にあります。とうもろこしの他、炭火で焼くと激ウマな皮つきヤングコーンなど、リーズナブルに入荷しているので要チェックです!

またくしやさんはマツタケの扱いにも定評があります!最高級の国産からリーズナブルな海外産まで種類いろいろ!秋の時期のバーベキューにマツタケがあれば盛り上がること間違いなし!是非是非くしやさんの店頭から選んでみてください!
くしやさんも築地のサブちゃんの提携店舗。お野菜は先ほど紹介した定松さんとこちらのくしやさんの他にも、米金さん、おおいしさん、尾坪水産さんなどで扱いがあります。野菜は特にお店にこだわらず、いい感じにそろえてくれたらOK!という場合は、サブちゃんスタッフが各店舗を回っていい感じにご用意しておくこともできますのでお気軽にお声かけくださいませ!
<築地くしや 店舗データ>
電話番号 | 03-6278-7193 |
---|---|
休業日 | 日曜・祝日・市場休市日 |
営業時間 | 5:00~14:30 |
所在地 | 東京都中央区築地6丁目27番1号 海幸橋棟 |
築地のサブちゃんなら築地のバーベキュー食材をご自宅・会場までお届け!!

以上、ここまで築地魚河岸でバーベキュー食材を買うのにおススメのお店をご紹介いたしました。東京都心でバーベキューの食材をお買い求めの際は是非築地魚河岸にお越しいただき、各店舗を見て回っていただき、旬の海鮮をはじめいい商品・お値打ちな商品を見極めて揃えてくださいね!!
早朝に築地に買いに行けないけど、築地の食材でバーベキューがしたい・取り寄せたい!という方は、築地のサブちゃんでの宅配がおススメ。欲しい食材を事前にご注文いただければ、築地のサブちゃんスタッフが代替購入&お届けします!
築地のサブちゃんは当日配送(23区)、地方発送、現地ピックと対応しております!
バーベキューはいつ食材を買って、会場までどうやって持って行くかが意外と大変!「今週ここで○○時からバーベキューがあるんですけど・・・」とご相談いただければ、スタッフがおすすめ食材の提案だけでなく、ご自宅配送・会場配送・現地ピックなど、受け取り方法 についても最適な方法をご提案いたします!
築地のサブちゃんとは?
築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」は、築地魚河岸提携店舗の商品をみなさんの代わりに買って当日配送する買い物代行サービスです(毎週金・土曜日8:30~10:00/配送エリア:東京都中央区・港区(台場エリア除く)・千代田区・江東区・渋谷区・文京区)。
「築地は好きだけどなかなか行きづらい」「美味しいお魚を食べたい!」といった時には、築地のサブちゃんがお役に立てるシーンもあるかと思います!ぜひご利用ください!
事前相談がおすすめ!
サービスご利用日当日、いきなりのご注文よりも、「こんなものが食べたいんだけど…」と、事前にご相談いただけると、取り置きのご対応や価格帯の確認などができる場合があり、当日のお買い物がスムーズになります!土曜日にやりとりができない方を中心に、金曜日のうちに事前相談&ご予約されるお客さまも多数!築地のサブちゃんスタッフへの事前相談・お問い合わせは大歓迎ですので、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。
★詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
★当日写真はこちら→https://pics.tsukiji.siile.jp/
築地のサブちゃんでは提携店舗様の商品を毎週金曜日8時30分頃より注文用写真ページにアップしているほか、SNSでは随時、提携店舗様の情報や旬のお魚、その料理方法などを発信しております。ぜひ、築地のサブちゃんのLINEでお友達登録、またはTwitterアカウントをフォローのうえ、チェックしてみてください!