8月6日の築地魚河岸の店頭をふりかえります!
こんにちは!築地のサブちゃんスタッフOです。
東京は暑い日々が戻ってきましたね。熱中症には気を付けましょう…!さて、今回は8月5日(金)~6日(土)の築地魚河岸店頭の様子をふりかえりたいと思います。この日は、新物の生筋子が入荷!!イクラを仕込む方、ご注目ください!さらに、天然紅鮭スモークスライスや最高品質の貴陽プラムが大人気でした!キスや枝豆・茶豆、パッションフルーツ、活き〆穴子などのイチオシ商品のほか、新子や新イカも並んでいましたよ~。
また、今回の提携店舗さまのご紹介は、新たに提携店に加わってくださった阿部水産さん、マグロ専門仲卸「やま幸」グループの小売店の幸弥さんの2店舗をご紹介します。
築地のサブちゃんは毎週金曜日&土曜日にサービスを実施しております。ご利用には事前相談がおすすめです!ご利用を検討されている方は、ぜひTwitterのDMやLINEでご相談ください。
それでは、2022年8月5日~6日の築地魚河岸店頭の様子をふりかえります!今週のお買い物のご参考に、ぜひご一読ください。
※写真はスライドしてご覧ください!
今回は樋栄さんから。
この日の天然本マグロは、ボストン産を中心にしたラインナップ!加えて、ニュージーランド産の天然インドマグロも並んでいました。マグロ専門仲卸の樋栄さんには、各種部位にカマ、血合いとマグロいろいろ揃ってます!さらにこの日は、人気のネギトロ「江戸前とろちゃん」が大復活を遂げておりました!以前の登場時、サブちゃんユーザーのみなさんに人気商品だった「江戸前とろちゃん」。ボリューミーなうえに、なんと無添加です!!再び店頭に並んだ時は、ぜひお試しください!ほか、この日の樋栄さんの鮮魚柵コーナーはお休みでしたが、特上の生メカジキの切り身と、人気の明石産地ダコ、さらにこの日はマグロ+タコのセットパックが登場!樋栄さんの人気商品たちを一気に楽しめるマグロタコセット、最高ですね!!
※写真はスライドしてご覧ください!
続いては続いては大仲さん。
この日は、ついに新物の生筋子が入荷!新物なので、サイズは少し小さめ&お値段は少しお高めではありましたが、品質は良いとのこと!お値段はこれから少しずつ落ち着いてくると思われるので、イクラを仕込むんだい!という方は、今週末以降もご注目ください!もうひとつ、この日はキスもイチオシでした!ふわふわのキス天、ほんっとうに美味しいですよね~。さらに、新子&新イカも登場!!新子はコハダの幼魚で、新イカはスミイカの幼魚ですね。生筋子に新子に新イカ…もうそんな時期なんですね…(遠い目)。ほか、この日はちょっと珍しい(?)めいち鯛の柵や、サブちゃんスタッフSも購入したハガツオも並んでいました。日によって並ぶ品々が変わる大仲さんの店頭、お宝探しみたいで楽しいですよね。ぜひ来週もご期待ください!
※写真はスライドしてご覧ください!
お次は三栄商店さん。
この日は、シマエビと甘エビが並んでいました!しつこいですが、高級なシマエビが一皿に10尾も乗ってこのお値段ですよ~。三栄商店さんの人気のシマエビ&甘エビは売れるのも早いので、気になる方は即ご連絡くださいね!お刺身用では、オーストラリア産ブラウンタイガーも並んでいました。もちろん定番の天使のエビ(お刺身用)も並んでおります!そのほか、人気で普段使いにもってこいのムキエビにホワイト、メキシコブラウン、フラワー、ブラックタイガー、さらに活けの伊勢海老に車海老と、この日も三栄商店さんのエビたちは大充実!エビ以外にも、スーパー珍味(甲いかうにかにみそ)、イカイロリなどのお酒の肴、ホタテやスモークサーモンも揃っていますよ~!
※写真はスライドしてご覧ください!
さて、ここからは築地のサブちゃんの提携店さまを少しずつご紹介します。
まずは、新たに築地のサブちゃんの提携店舗に加わってくださった阿部水産さん。
ふぐを豊富に扱い、ふぐ刺し、鍋用ふぐ、唐揚げ、一夜干し、ふぐ皮刺、ひれ酒用ヒレ、ふぐ雑炊などを扱います。予約でふぐセットの注文も承ります。店頭には、リピーター続出のふぐ白造り(塩辛)も!ふぐのほか、サバ干し、カマス、のどぐろ、鰯、鯵などの干物、人気のわかめやもずくも扱っています!天然ヒラメなどの刺身柵、活けのサザエやアワビ、はまぐりなどの貝類、さらにカニ甲羅グラタン、カニミソ、さつまあげなども並んでいますよ。刺身柵や貝類は入荷状況や季節などで変わりそうなので、ぜひ今後も最新の店頭写真をチェックしてみてください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/AbeSuisan/
※写真はスライドしてご覧ください!
続いては、幸弥(ゆきや)さん。
マグロ専門仲卸「やま幸」グループの小売店で、プロの方も買いに来るという幸弥さん。マグロをはじめ、鮮魚、貝類、加工品などが直接仕入れによるリーズナブルな価格で販売されています。なかでも天然本マグロのぶつ切りや、毛蟹甲羅盛、マグロ煮などが人気!さらに、この日は生ジュンサイ、鱧つみれといった季節品が並ぶほか、旬の白イカに鮎、真鯵などの干物、脳天に金目鯛、銀鱈の味噌漬けといった漬魚の扱いもあります!干物の並べ方も美しくて、写真を見ているだけでうっとりしちゃいますね…。幸弥さんも、季節やその日によって店頭に並ぶ品々が変わってくるので、ぜひ今後も幸弥さんの最新の売場写真をチェックしてみてくださいね。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Yukiya/

ここからは、各店舗さんのおすすめ商品をご紹介します。
まずは先ほどご紹介した幸弥さんから、活〆穴子。滑りもとってあるので、下処理不要で食べられる美味しい穴子!塩胡椒してフライパンで焼くのがおすすめ、またはバターソテーでも美味しい!とのことでした。焼く時は皮目から焼いてくださいね~。一切れ100gくらい=一人前くらいでした。もし今週末もありましたら、ぜひ!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Yukiya/

築地日進さんからは、天然紅鮭スモークスライス。サブちゃんスタッフも試食させていただきましたが、脂もたっぷり濃厚で美味しかったです!オニオンスライス、ブラックペッパーとあわせてカルパッチョやサラダ、おつまみに最高ですね。サブちゃんユーザーのみなさんにも大人気でした!!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinOdawarabashi/
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinKaikobashi

ホクエイさんからは、天然本マグロ目下肉。ときどきご紹介している、ホクエイさんのマグロ目下肉!やっぱりおすすめ!ということで、この日もイチオシとしてご紹介しました!解凍して、お刺身やユッケでいただけますよ。生肉っぽさを求めている方はぜひ。1パック300gくらいです。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Hokuei

近富さんからは、いかすみさきいか。おつまみ系で大人気のいかすみさきいか。大人気で、復活したそうです!お酒のお供としてぜひ!お隣の磯の木昆布も大変気になりますね!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kintomi/

くしやさんからは、いろいろな枝豆&茶豆!こんなに豊富な種類の豆たちを同時に見られるのは、築地ならでは!食べ比べしてみてはいかがでしょう!?暑い夏にはビールと豆は最高ですよね~。そして茹でても焼いても炒めても美味しい枝豆。やはり生で鮮度の高いものは味がちゃいます!ぜひお試しください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kushiya/

おいしさんからは、貴陽プラム。貴陽はプラムのなかでも特に人気が高く、最高品質の品種!お店の方も激推しで、サブちゃんユーザーのみなさんに大人気でした!!貴陽は食べられる時期が限られるので、もし今週末もありましたら、ぜひ!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Oishi

米金さんからは、完熟パッションフルーツ。高品質で大人気!奄美大島から直送の完熟パッションフルーツです!そのまま食べるのはもちろん、カルパッチョなどお料理でも使えて楽しいパッションフルーツ、ぜひいまの時期のうちにお試しください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Komekin

最後は築地三京さんから、味付け小魚。無添加の味付け小魚が特売に!1パックで380円、3パックで1000円とお買得でした。カルシウムたっぷりの健康的なおやつやおつまみとして、ついで買いにおすすめでした!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/TsukijiSankyo/
以上、2022年8月6日の築地魚河岸店頭レポートでした!
今後も注目商品や旬の食材などをご紹介していければと思いますので、よろしくお願いいたします。「このお店も詳しく紹介してほしい!」「こんなこと知りたい!」などのリクエストがありましたら、どしどしご連絡ください!限定商品を企画してほしいお店などなど、ぜひご意見をお寄せください!
築地のサブちゃんとは?
築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」は、築地魚河岸提携店舗様の商品をみなさんの代わりに買って当日配送する買い物代行サービスです(毎週金・土曜日8:30~10:00・東京都中央区・港区限定)。
「築地は好きだけどなかなか行きづらい」「美味しいお魚を食べたい!」といった時には、築地のサブちゃんがお役に立てるシーンもあるかと思います!ぜひご利用ください!
事前相談がおすすめ!
サービスご利用日当日、いきなりのご注文よりも、「こんなものが食べたいんだけど…」と、事前にご相談いただけると、取り置きのご対応や価格帯の確認などができる場合があり、当日のお買い物がスムーズになります!土曜日にやりとりができない方を中心に、金曜日のうちに事前相談&ご予約されるお客さまも多数!築地のサブちゃんスタッフへの事前相談・お問い合わせは大歓迎ですので、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。
★詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
★当日写真はこちら→https://photos.tsukiji.siile.jp/
築地のサブちゃんでは提携店舗様の商品を毎週金曜日8時30分頃より注文用写真ページにアップしているほか、SNSでは随時、提携店舗様の情報や旬のお魚、その料理方法などを発信しております。ぜひ、築地のサブちゃんのLINEでお友達登録、またはTwitterアカウントをフォローのうえ、チェックしてみてください!
得品もイチオシとしてご紹介することがあるので、今後もサブちゃんの情報にご注目ください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/ShinkaiShoji/