22年6月4日の築地魚河岸 店頭レポート

6月 7, 2022 | 朝の仕入れ陳列写真

6月4日の築地魚河岸の店頭をふりかえります!

こんにちは!築地のサブちゃんスタッフOです。
今回は6月3日(金)~4日(土)の築地魚河岸店頭の様子をふりかえりたいと思います。東京は梅雨入りしましたね。築地周辺では紫陽花がきれいに咲いているのを見かけます。
梅雨入り直前の先週末は、季節品の白イカに、松坂牛サーロイン、天然マグロ各種などがおすすめでした!そのほかの注目食材とあわせて、今回は、干物や冷凍物を扱う新提携店・丸福水産さん、マグロの刺身から冷凍柵、お惣菜まで扱う築地ホクエイさんの2店舗をピックアップしてご紹介します。
築地のサブちゃんは毎週金曜日&土曜日にサービスを実施しております。ご利用には事前相談がおすすめです!ご利用を検討されている方は、ぜひTwitterのDMやLINEでご相談ください。
それでは、2022年6月3日~4日の築地魚河岸店頭の様子をふりかえります!今週のお買い物のご参考に、ぜひご一読ください。
※一部店舗さまは、複数写真を掲載しております。ぜひ、スライドしてご覧ください。

※写真はスライドしてご覧ください!

今回は樋栄さんから。
この日の本マグロは、北海道・噴火湾と鳥取・境港、そして山形とニュージーランドの天然本マグロを中心にしたラインナップでした。柵のほうは、カツオシマアジかんぱち真鯛ヒラメのほか、この日は石鯛サーモンも並んでいますね!石鯛の柵はあまり見かけないので、並んでいる日はぜひ狙ってください!サーモンは価格とサイズの幅が広いですが、だいたいの予算やご希望のサイズをお伝えいただければできるだけ近いものを購入いたしますので、ご注文時にお申し付けください。カマも、サーモンかんぱちヒラマサと各種並んでいますね。さらに樋栄さんの人気品、いくら正油と明石産&長崎産の地ダコも揃っております!ぜひこちらもお試しください!

※写真はスライドしてご覧ください!

続いては大仲さん。
この日、イチオシとしてご紹介した季節品の白イカ!長崎産&京都産が540円から1728円(税込)と、産地とお値段、サイズもさまざまでした。さばいてお刺身でも、加熱しても美味しい白イカ、ぜひ時期のうちにその甘みと濃厚さを楽しみましょう!白イカのお隣にあるサバはこの日も立派ですね!さらに、これからシーズンを迎えるも並んでいます!鮎は塩焼きや味噌焼き、鮎飯、コンフィなどで、稚鮎は天ぷらや甘露煮などでぜひ!そのほか、ノドグロズワイアイナメ活ツブ貝などが大サービス品になっていました。湯引き済のトラフグ皮も大変気になりますね…!ポン酢と葱、紅葉おろしとともに、酒の肴にぴったりですね!

※写真はスライドしてご覧ください!

お次は三栄商店さん。
人気のむきえび天使のエビオーストラリア産車海老ホワイトメキシコブラウンフラワーブラックタイガーと定番エビが勢ぞろいしているほか、この日はシマエビも並んでいました!活けでは、さまざまなサイズの活け車海老と、オマール伊勢海老も扱いがあります!そのほか、こちらも三栄商店さんのレギュラー商品である酢ダコ生クラゲカニみそイカイロリスーパー珍味(甲いかうにかにみそ)などの酒の肴や、サラダやパスタで使いやすいスモークサーモンや小ロットのホタテも人気なので、ついで買いにもおすすめです!

※写真はスライドしてご覧ください!

さて、ここからは築地のサブちゃんの提携店さまを少しずつご紹介します。

まずは、丸福水産さんから。新たに築地のサブちゃん提携店に加わった丸福水産さん。干物冷凍物を扱う丸福水産さんでは、飲食店の方も使うような高品質の干物が同価格で購入できて、普段の食卓をグレードアップさせてくれます!干物は、ホッケサバカレイ金目鯛ハタハタなど多彩なラインナップ。人気の鮭ハラスちりめん西京焼き照り焼きなどの漬け魚各種も扱われています。さらに、うなぎ蒲焼きホタテしらすシーフードセットなど、ストックがあると安心の冷凍物も多数!イカ串沖漬けイカ炙り焼き、燻製かずのことチーズを組み合わせたカズチーいぶりがっこチーズなど、酒のアテにぴったりな品の数々も!真鯛・カツオ・のどぐろの出汁塩くさやあん肝まで扱う丸福水産さんの店頭、ぜひ写真をチェックしてみてください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Marufuku/

※写真はスライドしてご覧ください!

続いては、築地ホクエイさん。マグロ専門仲卸・ホクエイ食品さんの直販店である築地ホクエイさんでは、お得なマグロお刺身お寿司、贈り物としても人気の冷凍マグロが扱われています。本マグロの刺身巻き寿司のほか、冷凍の中トロ柵赤身柵、刺身やユッケで食べられる目下肉マグロ頭肉頬肉などの希少部位、たたき(ネギトロ)など、マグロ各種が大集結!マグロのほか、冷凍ホタテ貝柱などの扱いもあります。さらにマグロ尾肉唐揚げマグロメンチカツマグロカツサンドなどのお惣菜も大人気です!お惣菜ももちろんサブちゃん経由でご購入いただけますので、ぜひランチや夕食の一品に追加してみてはいかがでしょうか!?
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Hokuei/

ここからは、各店舗さんのおすすめ商品をご紹介します。

まずは島田精肉店さんから、松阪牛サーロイン。築地魚河岸の同じ小田原橋棟に新店舗がオープンした島田精肉店さん。この日は新店舗オープン記念で、松阪牛のサーロインが特別価格に!100g1800円の量り売りで、ステーキ用、しゃぶしゃぶ用スライスでカット対応いただけました。こりゃたまらないお肉ですね!こうした機会はお買い逃がしのないよう、今後もサブちゃん情報をチェックしてくださいね!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/ShimadaSeiniku

栗辰

続いては丸集小田原橋さんから、塩水ウニ前週に続き、みょうばんなしの塩水ウニが1枚2160円、2枚で3780円(税込)と特別価格になっていました!「この価格はなかなかないよ!」とお店の方談。そろそろピークを越えて入荷も減ってきているとのことなので、今週末はついに値上がりしてしまうかもしれませんね…!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/MarusyuOdawarabashi/
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/MarushuKaikobashi/

西山水産

洸峰さんからは、定番のネギトロ。サブちゃんユーザーのみなさんにも大好評で、ご注文のたびに購入する方も多いです!写真上の大パック(1188円/税込)が200g超で、下の小分けされたパックは約50gとのこと。100gなどの小分けにも対応していただけるとのことなので、ぜひご相談ください。ただし在庫状況などにより小分け対応できない場合もありますので、あしからず!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Koho

おおいし
栗辰さんからは、山口・萩産の瀬付き鯵開き。「脂があって旨い!」とお店の方も太鼓判!店頭25枚限定でしたが、好評で土曜日の早い時間に完売したそうです!金曜朝にサブちゃんのLINEやTwitterでイチオシ情報を発信しているので、気になった方はお早めにサブちゃんにご連絡くださいね!お取り置きなどの対応ができることがあります!…かくいうスタッフOは気になっていたのに買えませんでした!予約しておくべきでした(笑)。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kuritatsu/
おおいし
KYOKUTOさんからは、九州風ごまさば。博多の名物・ごまさばが、1パック216円(税込)でした!生食用で味がついているので、そのままおつまみやごまさば丼などでぜひ!九州に行かなくても生のサバが食べられるのは嬉しいですね~。価格もお手頃なので、まとめ買いされた方もいらっしゃいました!気になる方は、今週もありましたらぜひお試しくださいね。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kyokuto/
おおいし
近富さんからは、お得な鮭切り落とし漬け魚切り落とし。鮭、漬け魚の2種類があり、どちらも1袋500円と正規品よりお値打ちです!もちろんお味はバッチリですよ~。鮭の切り落としはほぐしてパスタなどに使えて便利なので、こうした商品もついで買いにおすすめです!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kintomi/
おおいし
米金さんからは、きゅうり。特別栽培でえぐみのないきゅうりが、3本120円!梅雨でじとじとしているこの時期、さっぱりときゅうりを楽しみましょう!そのままはもちろん、火を通しても美味しいきゅうり。大仲さんの白イカと中華風に炒めたり、肉巻きやピリ辛炒めで楽しんだりして、憂鬱な梅雨を吹き飛ばしましょう!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Komekin
おおいし
最後は山治さんから、鳥取・境港水揚げの天然マグロ。土曜日、山治さんではマグロ祭りを開催!赤身、中トロ、大トロと部位もさまざま、刺身パックも柵も用意されていました!どれも美味そう~!こちらのマグロ柵のように、多様な部位があり、価格帯が幅広い場合、ご注文時にご希望の部位やご予算の目安をお伝えいただければ、ご希望に沿ったものを購入いたしますので、ご注文時にサブちゃんにお申し付けください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Yamaharu

以上、2022年6月4日の築地魚河岸店頭レポートでした!
今後も注目商品や旬の食材などをご紹介していければと思いますので、よろしくお願いいたします。「このお店も詳しく紹介してほしい!」「こんなこと知りたい!」などのリクエストがありましたら、どしどしご連絡ください!限定商品を企画してほしいお店などなど、ぜひご意見をお寄せください!

築地のサブちゃんとは?
築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」は、築地魚河岸提携店舗様の商品をみなさんの代わりに買って当日配送する買い物代行サービスです(毎週金・土曜日8:30~10:00・東京都中央区・港区限定)。
「築地は好きだけどなかなか行きづらい」「美味しいお魚を食べたい!」といった時には、築地のサブちゃんがお役に立てるシーンもあるかと思います!ぜひご利用ください!
事前相談がおすすめ!
サービスご利用日当日、いきなりのご注文よりも、「こんなものが食べたいんだけど…」と、事前にご相談いただけると、取り置きのご対応や価格帯の確認などができる場合があり、当日のお買い物がスムーズになります!土曜日にやりとりができない方を中心に、金曜日のうちに事前相談&ご予約されるお客さまも多数!築地のサブちゃんスタッフへの事前相談・お問い合わせは大歓迎ですので、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。

★詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
★当日写真はこちら→https://photos.tsukiji.siile.jp/

築地のサブちゃんでは提携店舗様の商品を毎週金曜日8時30分頃より注文用写真ページにアップしているほか、SNSでは随時、提携店舗様の情報や旬のお魚、その料理方法などを発信しております。ぜひ、築地のサブちゃんのLINEでお友達登録、またはTwitterアカウントをフォローのうえ、チェックしてみてください!

Share This