22年6月18日の築地魚河岸 店頭レポート

6月 21, 2022 | 朝の仕入れ陳列写真

6月18日の築地魚河岸の店頭をふりかえります!

こんにちは!築地のサブちゃんスタッフOです。
梅雨で蒸し暑い日々が続きますね。こんな時こそ、美味しいものを食べましょう!!
今回は6月17日(金)~18日(土)の築地魚河岸店頭の様子をふりかえりたいと思います。この日のおすすめは、いまが旬の鮎をはじめ、脂がのった天然ヒラメ柵に高級魚の目抜け、夏を感じるすだれ枝豆にうなぎ各種、鴨&鶏のBBQセットなど、旬の食材&注目商品が満載!
また今回の提携店さまのご紹介は、代表の目利きによって厳選されたこだわりの旬の鮮魚が並ぶ京富さん、一切れから購入できる鮭各種や、魚卵に干物、酒の肴などを扱う栗辰さんの2店舗をピックアップします。
築地のサブちゃんは毎週金曜日&土曜日にサービスを実施しております。ご利用には事前相談がおすすめです!ご利用を検討されている方は、ぜひTwitterのDMやLINEでご相談ください。
それでは、2022年6月17日~18日の築地魚河岸店頭の様子をふりかえります!今週のお買い物のご参考に、ぜひご一読ください。
※一部店舗さまは、複数写真を掲載しております。ぜひ、スライドしてご覧ください。

※写真はスライドしてご覧ください!

今回は大仲さんから。
この日も釣りがいい感じですね~。先週のイチオシだった岩牡蠣もばっちり並んでいます!さらに、いまがシーズン真っ盛りの稚鮎骨切ハモと、旬の食材たちが並びます。殻付き白エビもまだありますよ~!白エビ、今シーズンまだ食べていない方はいまのうちにぜひ!かき揚げにしてその上品な香りと風味を楽しんでください!京都のトリ貝、大阪湾の赤貝、北海道の真ツブ貝も立派ですね~。平貝は相変わらず特大です!さらに、ご家庭でも使いやすいメバルイサキキンキアマダイメヒカリのほか、ホウボウユメカサゴなどスーパーではあまり見かけない魚も、意外(?)とお求めになりやすい価格なので、ぜひ!大仲さんは下処理OKなので「ウロコワタ取り3枚おろし」など、ご相談くださいませ!

※写真はスライドしてご覧ください!

続いては三栄商店さん。
この日も前週に続き、甘エビシマエビが並んでいました。お刺身用では、天使のエビオーストラリア産車海老もおすすめです!臭みが全くなくて使いやすいムキエビも大人気で、サブちゃんユーザーのみなさんのリピーターも多いです!スタッフOもしょっちゅうお世話になっております!そのほか、ホワイトメキシコブラウンフラワーブラックタイガーと、この日も定番エビがずらりと並んでいますね。壮観です!!さらに、カルパッチョやサラダ、パスタに使いやすい小ロットのホタテスモークサーモンもおすすめ!エビと同じく定番商品の酢ダコカニみそスーパー珍味(甲いかうにかにみそ)、イカイロリなど、お酒のお供もぜひお試しください!

※写真はスライドしてご覧ください!

お次は樋栄さん。
この日イチオシだった天然ヒラメ柵!「脂がのっていて美味しい!」とのことでした。エンガワも立派ですね~。ヒラメ柵は定番で通年並んでいますが、こうしておすすめ商品としてご紹介した日はぜひお試しください!カツオかんぱちヒラマサもいい感じですね~。天然真鯛真子さんもいたようです!人気の明石産長崎産地ダコ、この日並んでいるものはとくに立派ですね…!スライスしてお刺身やカルパッチョ、マリネでぜひ。天然本マグロは、鳥取・境港と山形を中心にしたラインナップ。さらにこの日は、生メカジキも並んでいますね。樋栄さんの売場ではあまり見かけないですが、サブちゃんユーザーのみなさんにはメカジキも人気でした!

※写真はスライドしてご覧ください!

さて、ここからは築地のサブちゃんの提携店さまを少しずつご紹介します。

まずは、京富さんから。
季節の鮮魚牡蠣イカエビなど、旬のものを中心に扱う京富さん。「自分が食べたいと思ったもののみをお店に並べています」と語る代表の目利きによって厳選された旬の鮮魚が並びます。この日は、いまがシーズンのトビウオアマダイメヒカリ豆鯵などの鮮魚が並んでいました。さらに牡蠣活アワビ真ダコ殻付きホタテ生ホタテ生ウニ塩辛わかめもずくなどがラインナップ。「気に入ったものがある日はたくさん店頭に並びますが、気に入ったものがなければ店頭は少し寂しくなります。そのくらいこだわっています」という京富さん。ぜひ今後も店頭にご注目ください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kyotomi/

※写真はスライドしてご覧ください!

続いては、栗辰さん。
魚卵干物などを中心に、酒の肴も扱う栗辰さん。鮭は、紅鮭銀鮭時鮭などが一切れから購入できて、普段使いにもばっちりなお店さんです!イクラたらこ辛子明太子すじこなどの魚卵も、一級品からお手頃な品まで幅広く用意されています。小分けパックの扱いがあるのもありがたいですね!肉厚でジューシーな真ホッケに、金華サバのどぐろなどの干物、長焼き白焼き肝串などうなぎ各種イカの沖漬け酒盗くさやこまいししゃもうるめいわし干しホタルイカなどのお酒のお供もばっちりです。絶妙な生感としっとり感があるレアしめさばもおすすめ!!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kuritatsu/

ここからは、各店舗さんのおすすめ商品をご紹介します。

まずは京富さんから、。この時期、旬の鮎!まずはシンプルに塩焼きでいただきましょう!!さらに、味噌焼きやコンフィ、鮎飯でも美味しいですし、焼いておそうめんと一緒に食べると「夏!」ってな感じで最高ですね。シーズンのうちに、ぜひ楽しみましょう!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kyotomi/

栗辰

わたなべさんからは、目抜け。一切れ1800円と高級魚の目抜けは煮付けで美味しくいただけます!もちろんムニエルや塩焼き、アクアパッツァなどでも美味しいはず!上品な味わいが魅力の目抜け、ぜひお楽しみください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Watanabe

※写真はスライドしてご覧ください!

栗辰さんからは、うなぎ各種。梅雨も本番、むしむしした暑い日が続くので…いまこそうなぎを食べるべし!先ほどの栗辰さんご紹介コーナーでも書いた通り、長焼きに白焼き、肝串などが勢ぞろいしております。これからの夏本番に向けて、うなぎで英気を養いましょう~。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kuritatsu/

おおいし

おおいしさんからは、すだれ枝豆。いやはや、夏ですね~。枝付きなのでどうしても枝から外す作業が発生してしまいますが、そのぶん鮮度も高くて美味です!ビールのおつまみにもってこい!!枝豆はペペロンチーノ風に炒めても最高です。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Oishi

※写真はスライドしてご覧ください!

くしやさんからは、メロン各種。この日、豊富なラインナップだったメロン。赤肉メロンアンデスメロンといった比較的お手頃なものから、1玉2000円~のクラウンメロンまで!メロン好きの方、ぜひご堪能ください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kushiya/
おおいし
鳥上商店さんからは、BBQセット。オリジナル串に鴨つくね串、手羽先、鴨ウインナーがセットになったバーベキューのお楽しみセット!鴨肉が入った串はなかなかないので、プレゼントにしても喜ばれますよ~!BBQじゃなくて自宅で焼いても楽しいセットです。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/TsukijiTorijyo/
おおいし
島田精肉店さんからは、サービスステーキ。島田さんの大ぶりでお得なステーキは1枚1620円!サブちゃんユーザーのみなさんにも人気の商品なので、まだ試したことのない方はぜひ!週末はちょっと贅沢なおうちごはんを楽しんじゃいましょう~。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/ShimadaSeiniku
おおいし
同じく島田精肉店さんから、和牛上カルビ。先週入ってきた和牛上カルビ!脂が上品でしつこくなく、美味しく食べられるそうです。100gでだいたい2枚半くらいとのこと。梅雨で蒸し暑いですが、ここはあえてぱぁ~っと焼き肉やって、スタミナつけましょう!!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/ShimadaSeiniku
おおいし
近富さんからは、うなぎ詰め合わせ各種。近富さんのおすすめも、うなぎ!静岡・大井川のうなぎは、ふわっふわで最高に美味!!長焼きや串焼きなどの詰め合わせで、中には焼き紅鮭とのセットもあります。精力アップにぜひ!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kintomi/

※写真はスライドしてご覧ください!

最後は幸弥さんから、先週に引き続き刺盛。この日は、天然生本鮪赤身・境港、天然生本鮪中トロ・境港、アオリイカ・佐島、真鯛・青森、鯵・島根、松川カレイ・北海道、ホッキ貝・北海道、帆立・北海道というラインナップでした。単品は全て600円、3点盛りで1500円、5点盛りで2500円、7点盛り3300円!もし今週もありましたら、ぜひ!!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Yukiya/

以上、2022年6月18日の築地魚河岸店頭レポートでした!
今後も注目商品や旬の食材などをご紹介していければと思いますので、よろしくお願いいたします。「このお店も詳しく紹介してほしい!」「こんなこと知りたい!」などのリクエストがありましたら、どしどしご連絡ください!限定商品を企画してほしいお店などなど、ぜひご意見をお寄せください!

築地のサブちゃんとは?
築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」は、築地魚河岸提携店舗様の商品をみなさんの代わりに買って当日配送する買い物代行サービスです(毎週金・土曜日8:30~10:00・東京都中央区・港区限定)。
「築地は好きだけどなかなか行きづらい」「美味しいお魚を食べたい!」といった時には、築地のサブちゃんがお役に立てるシーンもあるかと思います!ぜひご利用ください!
事前相談がおすすめ!
サービスご利用日当日、いきなりのご注文よりも、「こんなものが食べたいんだけど…」と、事前にご相談いただけると、取り置きのご対応や価格帯の確認などができる場合があり、当日のお買い物がスムーズになります!土曜日にやりとりができない方を中心に、金曜日のうちに事前相談&ご予約されるお客さまも多数!築地のサブちゃんスタッフへの事前相談・お問い合わせは大歓迎ですので、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。

★詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
★当日写真はこちら→https://photos.tsukiji.siile.jp/

築地のサブちゃんでは提携店舗様の商品を毎週金曜日8時30分頃より注文用写真ページにアップしているほか、SNSでは随時、提携店舗様の情報や旬のお魚、その料理方法などを発信しております。ぜひ、築地のサブちゃんのLINEでお友達登録、またはTwitterアカウントをフォローのうえ、チェックしてみてください!

Share This