7月30日の築地魚河岸の店頭をふりかえります!
こんにちは!築地のサブちゃんスタッフOです。
早いものでもう8月ですね~。あっという間に2022年も終わってしまいそうですね。おそろしや。
とはいえ、いまは夏真っ盛り!今回は、7月29日(金)~30日(土)の築地魚河岸店頭の様子をふりかえりたいと思います!大サービス品ののどぐろにしじみ、今が旬の桃、シャキシャキの夏レンコン、鮭切り落とし、ダイセン瓶ウニなど、この日のおすすめ食材をご紹介します!夏ならではのお魚もいろいろ揃ってますよ~。
築地のサブちゃんは毎週金曜日&土曜日にサービスを実施しております。ご利用には事前相談がおすすめです!ご利用を検討されている方は、ぜひTwitterのDMやLINEでご相談ください。
それでは、2022年7月29日~30日の築地魚河岸店頭の様子をふりかえります!今週のお買い物のご参考に、ぜひご一読ください。
※写真はスライドしてご覧ください!
今回は大仲さんから。
この日のイチオシその1は、大サービスのしじみ!大容量でいろいろな料理にお使いいただけるしじみは、サブちゃんユーザーのみなさんにも人気です!また、この日はのどぐろも大サービスで1尾1100円(税抜)でした。この価格ではめったに買えません!朝の写真チェック時に気になる大サービス品を発見したら、売り切れる前に早めにサブちゃんにご連絡ください!高級な松皮カレイも並んでいますね。松皮カレイは刺身柵でも用意されていました。「お刺身で食べたい!」という方は、大仲さんの刺身柵コーナーもチェックしてみてくださいね!ほか、キンキ、クロメバル、カマス、イサキなんかも手頃な価格ですね!今がシーズンのタカベは一皿に5匹乗って900円!ご家庭で扱いやすいお魚もたくさん並んでいるので、普段使いにもぜひ大仲さんをご活用ください!
※写真はスライドしてご覧ください!
続いては三栄商店さん。
この日、イチオシとしてご紹介した伊勢海老!大ぶりの伊勢海老は、築地では三栄商店さんでしか買えません!今週末はちょっと豪華に伊勢海老ディナーはいかがでしょうか!前週に続いて、子持ちボタンエビと甘エビも並んでいますね!子持ちボタンエビ、ぜひ…!さらに「国産天然ヒラメのエンガワ」600円というPOPが新たに加わっていますね。めっちゃ気になりますね~。ほか、カルパッチョやサラダに使いやすいスモークサーモンや少量のホタテも、ついで買いにおすすめですよ。そしてこの日も定番のエビたちがずらりと並んでいますね~。三栄さんの種類豊富なエビたち、その日のおすすめが知りたい時は、ぜひ築地のサブちゃんにご相談くださいませ!
※写真はスライドしてご覧ください!
お次は樋栄さん。
天然本マグロはボストン、宮城・塩釜、さらに津軽海峡の活〆マグロが並んでいました!マグロの柵は各種揃っているので、ご予算や希望の部位などをお伝えいただければ、お店の方にご相談して購入いたします!ほか、樋栄さんの売場に稀に登場する地物のアマダイがこの日は並んでいました。さらに黒ムツの刺身柵も!サワラも少し久しぶりの登場ですね~。毎度しつこいですが、サワラは皮を炙って召し上がってくださいね!配達日記「とりあえず、鰆は炙る」もぜひご参考ください。ほか、天然&活〆ヒラメにシマアジ、カツオ、かんぱちと、人気かつ定番のお刺身柵がこの日も勢ぞろいしておりました。
※写真はスライドしてご覧ください!
いつもの提携店舗さまのご紹介は今回はお休みをいただいて…ここからは、各店舗さんのおすすめ商品をご紹介します。
まずはくしやさんから、桃各種。山梨のピンク桃に甲金桃、春日居の桃、岡山の清水白桃と、品種多く取り揃えられています!今が旬の桃、ぜひ!今週はまた品種が変わるかもしれないので、当日の売場写真をチェックしてください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kushiya/
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kuritatsu/
築地日進さんからは、鱒イクラ。味付けされた鱒イクラが1パック580円とお買い得なうえ、賞味期限は23年11月までとめちゃ長い!ので、保存用にもばっちりです!ほかほかご飯と一緒に食べましょう!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinOdawarabashi/
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinKaikobashi

丸集小田原橋さんからは、ダイセン瓶ウニ。先週は、お店の方のイチオシブランド“ダイセン”の瓶ウニが入荷していました!味に自信あり!もし今週末も入荷があった場合は、数に限りがあるのでお早めにご注文くださいね!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/MarusyuOdawarabashi
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/MarushuKaikobashi/

米金さんからは、レンコン(1kg1800円)。茨城の有名なれんこん三兄弟のレンコンです!甘辛炒めやはさみ焼きなどで、シャキシャキと美味しい夏レンコンの歯ごたえをぜひご堪能ください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Komekin

鳥上商店さんからは、バーベキューセット。定番の鳥上BBQセット!鴨つくねに手羽先、鴨ウインナー、オリジナル串と、バランスよく、いろいろなお肉が楽しめます!BBQじゃなくても、ご自宅で焼いてももちろん美味しいですよ~。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/TsukijiTorijyo/
以上、2022年7月30日の築地魚河岸店頭レポートでした!
今後も注目商品や旬の食材などをご紹介していければと思いますので、よろしくお願いいたします。「このお店も詳しく紹介してほしい!」「こんなこと知りたい!」などのリクエストがありましたら、どしどしご連絡ください!限定商品を企画してほしいお店などなど、ぜひご意見をお寄せください!
築地のサブちゃんとは?
築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」は、築地魚河岸提携店舗様の商品をみなさんの代わりに買って当日配送する買い物代行サービスです(毎週金・土曜日8:30~10:00・東京都中央区・港区限定)。
「築地は好きだけどなかなか行きづらい」「美味しいお魚を食べたい!」といった時には、築地のサブちゃんがお役に立てるシーンもあるかと思います!ぜひご利用ください!
事前相談がおすすめ!
サービスご利用日当日、いきなりのご注文よりも、「こんなものが食べたいんだけど…」と、事前にご相談いただけると、取り置きのご対応や価格帯の確認などができる場合があり、当日のお買い物がスムーズになります!土曜日にやりとりができない方を中心に、金曜日のうちに事前相談&ご予約されるお客さまも多数!築地のサブちゃんスタッフへの事前相談・お問い合わせは大歓迎ですので、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。
★詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
★当日写真はこちら→https://photos.tsukiji.siile.jp/
築地のサブちゃんでは提携店舗様の商品を毎週金曜日8時30分頃より注文用写真ページにアップしているほか、SNSでは随時、提携店舗様の情報や旬のお魚、その料理方法などを発信しております。ぜひ、築地のサブちゃんのLINEでお友達登録、またはTwitterアカウントをフォローのうえ、チェックしてみてください!
得品もイチオシとしてご紹介することがあるので、今後もサブちゃんの情報にご注目ください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/ShinkaiShoji/