22年7月16日の築地魚河岸 店頭レポート

7月 19, 2022 | 朝の仕入れ陳列写真

7月16日の築地魚河岸の店頭をふりかえります!

こんにちは!築地のサブちゃんスタッフOです。
今回は7月15日(金)~16日(土)の築地魚河岸店頭の様子をふりかえりたいと思います。この日は、甘さが魅力のムラサキウニ、今週7月23日(土)の土用の丑の日にぴったりの国産うなぎ、種類が充実してきた桃、焼いて絶品のブランド茄子“やきなす”、希少部位の和牛ランイチなど、先週末も美味しい食材が盛りだくさんでした!
また、今回の提携店さまのご紹介は、カニやアワビ、サザエなどを主に扱う堺周さん、四季折々のお野菜や果物を扱うおおいしさんの2店舗をピックアップします。
築地のサブちゃんは毎週金曜日&土曜日にサービスを実施しております。ご利用には事前相談がおすすめです!ご利用を検討されている方は、ぜひTwitterのDMやLINEでご相談ください。
それでは、2022年7月15日~16日の築地魚河岸店頭の様子をふりかえります!今週のお買い物のご参考に、ぜひご一読ください。

※写真はスライドしてご覧ください!

今回は樋栄さんから。
この日の天然本マグロは、宮城・塩釜産と、来ました!大間マグロ!!さらに、ニュージーランド産の天然インドマグロも並んでいます。ほかお刺身柵は、定番のカツオ活〆鯛シマアジ、人気の天然活〆ヒラメのほか、サーモンの扱いもありました。シマアジは定番で樋栄さんの売場によく並んでいますが、以前の配達日記でもその魅力をお伝えしているので、ぜひブログもご一読ください!あと、カツオや活〆鯛など、樋栄さんの刺身柵で皮が付いているものは、ぜひ炙って召し上がってくださいね!そのあたりは配達日記「とりあえず、鰆は炙る」に書いてありますので、そちらもぜひご参考ください!そのほかこの日も、ついで買い&まとめ買いがおすすめのアラも各種揃っておりました!

※写真はスライドしてご覧ください!

続いては大仲さん。
夏に美味しい白イカアカハタが並んでいます!白イカのサイズは中小あり、大サービス品になっている白イカもありました。そのほか、サブちゃんユーザーのみなさんにも人気のシジミ活アサリ活アワビ開きキスキンキフグ白子ウニムキホタテなどがこの日の大サービス品に。煮つけや塩焼きで美味しくいただけるキンキは、ご家庭でも扱いやすいので、こうしてサービス品になっている日はぜひ!最近、イチオシとしてご紹介した天然岩牡蠣もありますね。鮎は四万十川の天然鮎も入ってました!夏の食材、ぜひいまのうちに楽しみましょう~。

※写真はスライドしてご覧ください!

お次は三栄商店さん。
この日は甘エビが入っていました!ねっとり甘~い魅惑の甘エビちゃん、14尾入って1200円ですからね!これはもう買うしかない!!!そのほか、安心安定の定番のラインナップがずらりと並びます。サブちゃんユーザーのみなさんにも人気のムキエビもおすすめですよ~!すぐ使えるので使い勝手も良く、臭みは全くなくてぷりっぷりで美味しいです!三栄商店さんが扱う種類豊富なエビたち、何を買うか悩む!という時は、ぜひ築地のサブちゃんにぜひご相談くださいね。そのほか、カルパッチョやサラダに使い勝手がいいスモークサーモンや小ロットのホタテスーパー珍味(甲いかうにかにみそ)などのお酒の肴もおすすめです。

※写真はスライドしてご覧ください!

さて、ここからは築地のサブちゃんの提携店さまを少しずつご紹介します。

まずは、堺周さんから。
カニ毛蟹タラバガニワタリガニ)やアワビサザエなどを主に扱う堺周さん。カニの取扱量が最も多く、その時期の活カニがずらりと並びます。もしご家庭で蒸すのが難しいという場合は、お伝えいただければ、なんと専門の蒸し器で蒸してご提供いただけるとのこと!なので、心配ご無用です!ぜひともお試しください!!カニに加え、アワビやサザエ、ハマグリなど活けの貝類、活け伊勢海老箱・塩水ウニ冷凍バナメイエビ殻ホタテも並ぶほか、伊勢海老だしの素ほたてだしの素などの便利なだしの素や、磯のり明太のり鮭ほぐしなどご飯のお供、からすみカニミソなども揃っています!ぜひ店頭写真をチェックしてくださいね!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Sakashu/

※写真はスライドしてご覧ください!

続いては、おおいしさん。
四季折々のお野菜や果物を扱うおおいしさんは、産地にこだわった種類豊富なお野菜で人気のお店!いまの時期なら水茄子やきなすとうもろこし(イエローサブマリン)など、売場から季節や産地を感じられるお野菜があるほか、つるむらさき花蓮の葉食用ホオズキもろきゅうりミニオクラ青もみじといったスーパーではなかなか見かけない少し珍しいものも並ぶので、お野菜が好きな方はぜひチェックしてみてくださいね。もちろん、キャベツレタス玉ねぎ大根長ネギといった一般野菜も扱っていますので、普段使いにもぴったりです!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Oishi/

おおいし

ここからは、各店舗さんのおすすめ商品をご紹介します。

丸集小田原橋さんから、奥尻島のムラサキウニ。「めちゃくちゃ甘いです!!」というPOPの通り、甘さが特徴で、お店の方も激推し!1ヶ月くらいしか出ない商品とのこと。今週もありましたらぜひ!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/MarusyuOdawarabashi
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/MarushuKaikobashi/

おおいし

栗辰さんからは、国産うなぎ。静岡、愛知のブランドうなぎが手に入ります!長焼き、蒲焼き、肝串のほか、白焼きの扱いもあります。今週7月23日(土)は土用の丑の日!うなぎを食べて精をつけましょう!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kuritatsu/

おおいし

島田精肉店さんからは、和牛ランイチ和牛肩ロース(すき焼き用)。この日は希少部位のランイチが入っていました!さらにすき焼き用の和牛肩ロースもお買い得に!お肉好きな方、今後も島田さんの売場にご注目ください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/ShimadaSeiniku

おおいし
鳥上商店さんからは、定番の鶏もも肉。いわいどり、地養どり、大山どりと各種銘柄の鶏もも肉が揃っています。ぜひ一度、上質な鶏もも肉を試してみてください!!
※1枚単位(約300g程度・個体差あり)での販売となります。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/TsukijiTorijyo/
おおいし

築地日進さんからは、出来たて明太子チルドたらこ。先週も週末限定で、出来たて明太子、チルドたらこが入荷!サブちゃんユーザーのみなさんもリピーター多数の人気商品です!ぜひお試しください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinOdawarabashi/
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinKaikobashi

おおいし
くしやさんからは、少し前にもイチオシとしてご紹介した桃、ますます種類が充実しております!全国各地のブランド桃、食べ比べもおすすめです!デザートとしてはもちろん、パスタやマリネでも◎。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kushiya/
おおいし
おおいしさんからは、やきなす。焼いて絶品の新潟・豊栄のブランド茄子、その名も「やきなす」!形は一般的な長なすに似ていますが、焼きなすとして食すために開発された品種です。ぜひ焼いてお召し上がりください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Oishi
おおいし
新海商事さんからは、ミル付ブラックペッパーピンクソルト。実は調味料も充実している新海商事さん!ミル付のブラックペッパーとヒマラヤ産のピンクソルトがお買い得でした!スタッフOもちゃっかり購入しちゃいました。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/ShinkaiShoji/
おおいし
最後は丸福水産さんから、チルド真ほっけ。冷凍してないもので脂たっぷりで美味しい、土曜の入荷のみのチルド真ホッケ!1枚540円で、数が少ないので早い者勝ちですよ~!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Marufuku

以上、2022年7月16日の築地魚河岸店頭レポートでした!
今後も注目商品や旬の食材などをご紹介していければと思いますので、よろしくお願いいたします。「このお店も詳しく紹介してほしい!」「こんなこと知りたい!」などのリクエストがありましたら、どしどしご連絡ください!限定商品を企画してほしいお店などなど、ぜひご意見をお寄せください!

築地のサブちゃんとは?
築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」は、築地魚河岸提携店舗様の商品をみなさんの代わりに買って当日配送する買い物代行サービスです(毎週金・土曜日8:30~10:00・東京都中央区・港区限定)。
「築地は好きだけどなかなか行きづらい」「美味しいお魚を食べたい!」といった時には、築地のサブちゃんがお役に立てるシーンもあるかと思います!ぜひご利用ください!
事前相談がおすすめ!
サービスご利用日当日、いきなりのご注文よりも、「こんなものが食べたいんだけど…」と、事前にご相談いただけると、取り置きのご対応や価格帯の確認などができる場合があり、当日のお買い物がスムーズになります!土曜日にやりとりができない方を中心に、金曜日のうちに事前相談&ご予約されるお客さまも多数!築地のサブちゃんスタッフへの事前相談・お問い合わせは大歓迎ですので、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。

★詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
★当日写真はこちら→https://photos.tsukiji.siile.jp/

築地のサブちゃんでは提携店舗様の商品を毎週金曜日8時30分頃より注文用写真ページにアップしているほか、SNSでは随時、提携店舗様の情報や旬のお魚、その料理方法などを発信しております。ぜひ、築地のサブちゃんのLINEでお友達登録、またはTwitterアカウントをフォローのうえ、チェックしてみてください!

Share This