22年9月24日の築地魚河岸 店頭レポート

9月 26, 2022 | 朝の仕入れ陳列写真

9月24日の築地魚河岸の店頭をふりかえります!

こんにちは!築地のサブちゃんスタッフOです。
今回は9月24日(土)の築地魚河岸店頭の様子をふりかえります。23日(金)は休市日のため、サブちゃんのサービスもお休みでしたが、24日(土)は元気に営業!ということで、この日は、サブちゃんユーザーのみなさんにも大人気だった希少なガスエビや特選ナイアガラ、秋の味覚・松茸、梨、特大サイズの殻付きホタテ、脂たっぷりどんちっち干物など、注目商品がいろいろ!また、この日は鮮魚や刺身柵の動きが早く、早々に売切れ商品が出ていたのですが、鮮魚でも、前もって取り置き依頼ができる場合も多いので、やはりサブちゃんご利用時は事前相談がおすすめです!ぜひ事前相談をご活用ください!!
築地のサブちゃんは毎週金曜日&土曜日に、中央区/港区(台場エリア除く)、千代田区/江東区でサービスを実施しております。さらに、遠方発送代行サービスも好評営業中!そして今週9月30日(金)からは、文京区/渋谷区へも配送エリアを拡大します!!ご利用予定の方は、TwitterのDMやLINEからお気軽にお問合せください!
※各エリアへの配送、遠方発送代行サービスは、それぞれご利用料金や配達時間が異なりますので、ご注意ください。
※渋谷区の一部地域(代々木、千駄ヶ谷、本町、幡ヶ谷)は17時ごろまでの配達となります。
※遠方発送代行サービスは金曜発送・土曜受取(要・事前相談)となります。

※詳細はこちら→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
それでは、2022年9月24日の築地魚河岸店頭の様子をふりかえります。今週のお買い物のご参考に、ぜひご一読ください。

※写真はスライドしてご覧ください!

今回は三栄商店さんから。
この日は、生食用の生クラゲがサービス品になっていました!ポン酢をかけるだけでお酒のアテにぴったり。中華和えや酢の物にしてもコリコリ食感が美味しいですよね~。日本酒やおビールといただきたいところ…ごくり。エビの専門店でありながら、こうしたお酒の肴も扱う三栄商店さん。ほかにもスーパー珍味イカイロリヒラメのエンガワ酢ダコといった定番の酒のアテが扱われているので、お酒好きの方は要チェックですよ!そしてエビのほうは、この日は甘エビムキ白エビ、人気のホワイトムキエビ天使のエビなどがズラリと並んでいました!

※写真はスライドしてご覧ください!

続いては樋栄さん。
この日も樋栄さんの刺身柵は、ヒラマサ天然ヒラメ活かんぱち活〆シマアジカツオと、ぴかぴかてかてか脂のりのりで、どれも最高に美味しそうですね…!しかしこの日は刺身柵の動きがかなり早く、早々に売切れが続出していました…。こういう日もあるので、やはりご利用の際は事前相談がおすすめです!刺身柵でも、事前に仲卸さんに取り置きをお願いできる場合もあるので、ぜひサービスご利用日よりも前に、お早めに築地のサブちゃんにご相談ください!売場写真に戻ると…ヒラマサやかんぱちは、カマも並んでいますね。塩焼きにして絶品です!また、この日の樋栄さんの天然本マグロは、大間マグロを中心にしたラインナップでした。

※写真はスライドしてご覧ください!

お次は大仲さん。
この日のイチオシは、お買い得の刻みうなぎ!ひつまぶしなどでぜひ!また、この日も新サンマが並んでいました。しかし樋栄さんの刺身柵と同様、この日は即完…。サンマも、お店の方に事前に取り置きをお願いできる場合がありますので、ぜひ事前に、サブちゃんにご相談ください。お値段やサイズは毎週変動ありますので、例えば「いくらまでなら購入」などのご予算をお伝えいただければ、そのように購入します!またこの日は、ご家庭でも扱いやすいイサキメバルメヒカリが並ぶほか、カマスには「おすすめ!」との表記が!こうした日はぜひ狙ってくださいね~。さらにちょっと珍しいところでは、キジハタフエダイが並んでいました!タラ白子セコガニシジミ生筋子などは大サービス品になっていました。生筋子は粒が特大サイズのものもありましたね。石垣貝も先週時点ではまだありましたね!気になる方はお早めに!

※写真はスライドしてご覧ください!

さて、ここからは、先週末の各店舗さんのおすすめ商品をご紹介します。

まずはくしやさんから、松茸。2800円程度~1万円程度と、価格帯もいろいろ!サイズや本数もさまざまですね。グリルやホイル焼き、松茸ごはんなどでぜひ!秋の味覚を堪能しましょう~。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kushiya/

同じくくしやさんから、特選ナイアガラ。甘みが特徴のぶどう、ナイアガラが入荷!毎年人気のナイアガラ、一度きりの入荷ということもあり、サブちゃんユーザーのみなさんにも大人気でした!また次回の入荷をお楽しみに…!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kushiya/

宮商さんからは、ガスエビ。この日、こちらの店舗でのみ扱われていた、築地でもなかなか見かけない希少なガスエビ!生食で美味しくいただけます!さすがサブちゃんユーザーのみなさんには、ガスエビも人気でした!次はいつ入荷するかわからないですが、もしまたサブちゃんの売場写真で見かけたら即!ご連絡ください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Miyasho/

堺周さんからは、殻付き特大ホタテ。岩手・山田湾と北海道の殻付き特大ホタテです!一枚が大きくて満足度の高い一品!バター醤油などでぜひ。おうちごはんはもちろん、BBQにもぴったりですね!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Sakashu

築地日進さんからは、どんちっち鯵の干物。大人気のどんちっちの干物!一般的な鯵の約3倍以上の脂がのっている一押し品!干物は冷凍保存もできますし、もしも余ったらパスタやお茶漬けで美味しくいただけるので、ついで買いにもおすすめです!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinOdawarabashi/
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinKaikobashi

米金さんからは、豊水(梨)。ステビア農法の豊水で、味にも自信ありとのこと!もちろんそのままでも美味ですし、デザートでコンポートにしても最高ですね!今週末もありましたらぜひ!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Komekin

最後は山治さんから、生サンマ。比較的安くお買い求めいただける価格だった山治さんのサンマですが、こちらも早々に売切れていました。しつこいですが、鮮魚でも、事前に店舗さんに取り置き依頼できることもありますので、もし「今週末、必ずほしい!」という方は、ご利用日の前に、事前にサブちゃんにご相談くださいね!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Yamaharu

以上、2022年9月24日の築地魚河岸店頭レポートでした!
今後も注目商品や旬の食材などをご紹介していければと思いますので、よろしくお願いいたします。「このお店も詳しく紹介してほしい!」「こんなこと知りたい!」などのリクエストがありましたら、どしどしご連絡ください!限定商品を企画してほしいお店などなど、ぜひご意見をお寄せください!

築地のサブちゃんとは?
築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」は、築地魚河岸提携店舗様の商品をみなさんの代わりに買って当日配送する買い物代行サービスです(毎週金・土曜日8:30~10:00・東京都中央区・港区限定)。
「築地は好きだけどなかなか行きづらい」「美味しいお魚を食べたい!」といった時には、築地のサブちゃんがお役に立てるシーンもあるかと思います!ぜひご利用ください!
事前相談がおすすめ!
サービスご利用日当日、いきなりのご注文よりも、「こんなものが食べたいんだけど…」と、事前にご相談いただけると、取り置きのご対応や価格帯の確認などができる場合があり、当日のお買い物がスムーズになります!土曜日にやりとりができない方を中心に、金曜日のうちに事前相談&ご予約されるお客さまも多数!築地のサブちゃんスタッフへの事前相談・お問い合わせは大歓迎ですので、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。

★詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
★当日写真はこちら→https://photos.tsukiji.siile.jp/

築地のサブちゃんでは提携店舗様の商品を毎週金曜日8時30分頃より注文用写真ページにアップしているほか、SNSでは随時、提携店舗様の情報や旬のお魚、その料理方法などを発信しております。ぜひ、築地のサブちゃんのLINEでお友達登録、またはTwitterアカウントをフォローのうえ、チェックしてみてください!

得品もイチオシとしてご紹介することがあるので、今後もサブちゃんの情報にご注目ください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/ShinkaiShoji/

Share This