7月2日の築地魚河岸の店頭をふりかえります!
こんにちは!築地のサブちゃんスタッフOです。
今回は7月1日(金)~2日(土)の築地魚河岸店頭の様子をふりかえりたいと思います!この日は、うなぎに牛乳瓶ウニ、とうもろこし、パッションフルーツなどが大人気でした!そのほか、旬のノドグロやお刺身用の赤貝&トリ貝、箱しらすなど、先週末のおすすめ食材をご紹介します!
また今回の提携店さまのご紹介は、銘柄和牛から国産牛肉・豚肉、珍しいイノシシ肉、加工品までを扱う島田精肉店さん、海老や蟹、イカ、フライなどの冷凍品を数多く取り揃えるKYOKUTOさんの2店舗をピックアップ!
築地のサブちゃんは毎週金曜日&土曜日にサービスを実施しております。ご利用には事前相談がおすすめです!ご利用を検討されている方は、ぜひTwitterのDMやLINEでご相談ください。
それでは、2022年7月1日~2日の築地魚河岸店頭の様子をふりかえります!今週のお買い物のご参考に、ぜひご一読ください。
※一部店舗さまは、複数写真を掲載しております。ぜひ、スライドしてご覧ください。
※写真はスライドしてご覧ください!
今回は三栄商店さんから。
この日のサービス品は、アルゼンチンの赤エビ!お刺身用で1尾なんと70円でした。サービス価格だと試しやすいですよね!こうした機会にぜひお試しください!同じくお刺身でいただける甘エビにシマエビ、定番の天使のエビやオーストラリア産車エビも勢ぞろいしております。伊勢海老は前週と同じく特大サイズです!!そのほか、天然のメキシコブラウンにフラワー、ホワイト、シータイガー、そしてサブちゃんユーザーのみなさんにも大人気のムキエビなど、この日も安定のラインナップ!三栄商店さんに並ぶ豊富な種類の海老たち、「何を買うか迷う」「おすすめが知りたい」というときは、ぜひ築地のサブちゃんにご相談ください!
※写真はスライドしてご覧ください!
お次は樋栄さん。
この日の天然本マグロは、宮城・塩釜産を中心にしたラインナップ。マグロは各種部位のほか、頬肉、脳天、顎といった希少部位や加熱用マグロも並んでいました。生の本マグロもありますので、生をご希望の方はご注文時にお申し付けください!鮮魚の刺身柵は、この日は天然ヒラメが脂がたくさんのってておすすめ!とのことでした。そのほか、定番のカツオにかんぱち、シマアジ、天然真鯛と天然ヒラマサが並んでいました。人気の地ダコにいくら正油も、まだ試したことのない方はぜひお試しください!さらに、まとめ買いでお得な各種の頭やアラも、ついで買いにおすすめです!カマも美味しいですよね~。脂ばっちりのヒラマサのカマは塩焼きにすると絶品なので、またありましたらぜひ試してみてくださいね!
※写真はスライドしてご覧ください!
続いては大仲さん。
この日のおすすめは今が旬のノドグロに、人気の活きアサリ!ノドグロは塩焼きや煮つけ、アサリは酒蒸しやボンゴレ、アクアパッツァなど、いろいろとお楽しみいただけます!シーズン真っ盛りの骨切りハモは、湯引きで梅肉和えや天ぷら、ハモ鍋などでぜひ!時期のうちに楽しみましょう!同じく天ぷらで美味しいキスも並んでいますね!!メヒカリは1皿に結構乗って900円!前週のイチオシだったイサキはこの日も良い感じです!そしてこの日の釣り鯵は、ものすごい特大ですね…!鯵と平貝の特大2種が並ぶとなんだかこのエリアだけ異次元な感じがしますね~(笑)。そのほか、ここのところあまり見かけなかったスミイカが再登場したほか、この日は活アワビやムキ赤貝が大サービス品になっていました。
※写真はスライドしてご覧ください!
さて、ここからは築地のサブちゃんの提携店さまを少しずつご紹介します。
まずは、島田精肉店さんから。
築地魚河岸で牛肉・豚肉といえば、島田精肉店さん!主に、銘柄和牛各種や国産牛肉・豚肉、イベリコ豚、加工品などを扱っています。ラムチョップやイノシシ肉といったちょっと珍しいお肉もあります!人気のサービスステーキや、ご家庭でも使いやすい各種部位のスライスや切り落とし、挽き肉もあるほか、和牛スジや牛テールなども並んでいます。ブロックのものはご希望の数量でカットしていただけますので、お気軽にサブちゃんにお問い合わせください!精肉のほか、ベーコンや焼豚、ウインナー、ハム、ローストビーフなどの加工品、馬刺し、豚串などの扱いもございます。ぜひ、築地魚河岸の上質なお肉もお試しください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/ShimadaSeiniku/
※写真はスライドしてご覧ください!
続いては、KYOKUTOさん。
主に海老やホタテ、蟹、イカ、フライなどの冷凍品、激安のスポット食材を扱うKYOKUTOさん。シーフードミックスやボイルあさり、イカ各種、ボイルホタテなどは大きなサイズですが、冷凍品なのでストックしていると便利!さらに、子持ちししゃもフライやサバ竜田、海老フライ、鯵フライといったお手軽で多忙な方の心強い味方も並んでいます。海老と蟹の種類も豊富で、海老は生の有頭ブラックタイガーのほか、冷凍の刺身用ボタン海老や白姫海老、ムキエビ、有頭ボイル海老、天ぷら用伸ばし海老、蟹は冷凍ボイル毛蟹や、ズワイガニ・タラバガニなどが各種揃っています。寄生虫のリスクが減る冷凍のお刺身用イカや、以前にイチオシとしてご紹介した博多名物・ゴマサバもおすすめです!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kyokuto/
ここからは、各店舗さんのおすすめ商品をご紹介します。
まずは築地日進さんから、うなぎの蒲焼き。蒲長焼きに白焼き、肝串と、種類豊富なうなぎ各種!産地は静岡、宮崎、台湾、中国で、サイズもさまざま、お選びいただけます!栄養価が高いので夏バテ防止にいかがでしょうか。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinOdawarabashi/
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinKaikobashi
※写真はスライドしてご覧ください!
丸集小田原橋さんからは、瓶ウニ各種!日本一のブランド、ダイセンから瓶ウニが入荷しました!この週末、サブちゃんユーザーのみなさんにも大人気でした!瓶ウニを楽しめる期間は限られているので、ぜひお早めにお試しください!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/MarusyuOdawarabashi/
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/MarushuKaikobashi/
くしやさんからは、とうもろこし各種。夏といえばとうもろこし!こちらも、サブちゃんユーザーのみなさんに人気でした!茹でても焼いてもレンチンでも良し!本格的に暑くなってきたこの時期にいかがでしょうか。ヤングコーンはそろそろシーズン終盤かも?しれないのでお急ぎください~。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Kushiya/

米金さんからは、パッションフルーツ。ちょうど旬が到来したパッションフルーツ。こちらも先週末の売れ筋商品でした!毎週、夏らしいフルーツが増えてきて嬉しいですね~。毎日むしむしと暑いので、さっぱりとデザートとしていかがでしょうか。
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Komekin
※写真はスライドしてご覧ください!
築地日進さんとKYOKUTOさんからは、箱しらす。それぞれ香川県産と兵庫県産で、どちらも大容量の1kgサイズで1200円でした(KYOKUTOさんは店頭にて1200円)。大容量ですが、しらすはいろいろな料理に使えるので最高です!
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinOdawarabashi/
https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NisshinKaikobashi

https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/Yamaharu

https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/NishiyamaSuisan

https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/TsukijiSankyo/

https://photos.tsukiji.siile.jp/RegularItems/TsukijiSankyo/
以上、2022年7月2日の築地魚河岸店頭レポートでした!
今後も注目商品や旬の食材などをご紹介していければと思いますので、よろしくお願いいたします。「このお店も詳しく紹介してほしい!」「こんなこと知りたい!」などのリクエストがありましたら、どしどしご連絡ください!限定商品を企画してほしいお店などなど、ぜひご意見をお寄せください!
築地のサブちゃんとは?
築地専門の買い物代行サービス「築地のサブちゃん」は、築地魚河岸提携店舗様の商品をみなさんの代わりに買って当日配送する買い物代行サービスです(毎週金・土曜日8:30~10:00・東京都中央区・港区限定)。
「築地は好きだけどなかなか行きづらい」「美味しいお魚を食べたい!」といった時には、築地のサブちゃんがお役に立てるシーンもあるかと思います!ぜひご利用ください!
事前相談がおすすめ!
サービスご利用日当日、いきなりのご注文よりも、「こんなものが食べたいんだけど…」と、事前にご相談いただけると、取り置きのご対応や価格帯の確認などができる場合があり、当日のお買い物がスムーズになります!土曜日にやりとりができない方を中心に、金曜日のうちに事前相談&ご予約されるお客さまも多数!築地のサブちゃんスタッフへの事前相談・お問い合わせは大歓迎ですので、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。
★詳しい注文方法はこちらから→https://tsukiji.siile.jp/instruction/
★当日写真はこちら→https://photos.tsukiji.siile.jp/
築地のサブちゃんでは提携店舗様の商品を毎週金曜日8時30分頃より注文用写真ページにアップしているほか、SNSでは随時、提携店舗様の情報や旬のお魚、その料理方法などを発信しております。ぜひ、築地のサブちゃんのLINEでお友達登録、またはTwitterアカウントをフォローのうえ、チェックしてみてください!